アスに投稿された感想・評価 - 1767ページ目

『アス』に投稿された感想・評価

2019TOHOシネマズ日本橋
ホラーに社会的メッセージを求めない人間なのでそのへんはさておき、劇判がとてもよかった
後半にかけて点と点がつながったし笑いもちょいちょいあった
個人的に前半の演出だけでかなり高評価です
MasterYu

MasterYuの感想・評価

2.6

相性というものがあるのでしょう。
私にはあまりにも退屈で、全体的にテンポも合わないし、オチも特にパッとしない印象。
根底にある設定に無理があるのだろうか。
解説読んでも、はたと膝を打つようなことには…

>>続きを読む
公開初日。ゲッドアウトの時もそうだったけどホラーとコメディーって紙一重だよねってやつ。今作はさらにセンスが爆発してた。とくに空間造形が上手いなぁって感じ。微妙にツッコミどころは多い。
雨空

雨空の感想・評価

-

夏期休暇に家族で来た別荘。そこに現れたある家族。それはもう一人の自分。家族だった。裁ち鋏で襲われる一家四人ははたして逃げ切れるのか。
全ての惨劇が始まるまでの不穏な空気の作り方があまりにも上手くて、…

>>続きを読む

面白かった!

勘がいい人なら最後のオチは読めてしまうかもしれませんが、ぼくの場合は目の前の展開に引き込まれすぎて考えが回らず、迎えた最後のシーンでは『うわー!まじかー!😰』ってなりました笑

ルピ…

>>続きを読む
Wonkavator

Wonkavatorの感想・評価

2.5

え?!
なんじゃこれ?!
鑑賞後に解説を読むと面白さが解る。的な触れ込みがあったので、試してみたけど、つまらなさは変わらず...

こういう脚本は漫画とかアニメのほうがハマっったんじゃないかな?
と…

>>続きを読む

基本はスリラー、ユーモラスなシーンありスプラッター要素も少しある映画でした。
ただ目新しい物はなく、敵の正体も意味不明(劇中で説明されますが・・・)
期待していただけに少し肩すかしかなと・・・。

>>続きを読む

公開前からすごい高評価で気になってた「Us(アス)」見てきました。

とある家族がビーチに行った帰り、自分たちそっくりのドッペルゲンガーに襲われる、というストーリー。

彼らが何者か、何故襲うのかも…

>>続きを読む

『ゲット・アウト』のジョーダン・ピール監督最新作。
恐らく話題になりそうなので鑑賞しました。

今作観て感じた事は、『ゲット・アウト』と同様で人間は恐ろしいという事です。

ジョーダン・ピール監督は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事