盲目のメロディ~インド式殺人狂騒曲~の作品情報・感想・評価・動画配信

『盲目のメロディ~インド式殺人狂騒曲~』に投稿された感想・評価

2021年最初のインド映画。

盲目のピアニストがあれよあれよと殺人事件に巻き込まれる。
歌とピアノはあるけど踊りません。
最後までどうなるか結末が分かりません。
インド映画にしては長くなく誰でも見…

>>続きを読む
3.5

嘘 × 裏切り × 騙し合い

盲目を偽る男性ピアニストが、
様々な出来事に、巻き込まれ、

辿り着く先に、
何を“見る"のか?

。。。。。

これまで、

色々と、

インド映画を鑑賞しましたが…

>>続きを読む


予想を遥かに上回る展開。  もう、衝撃でビックリなオチに「ここで繋がるのかぁ〜」
そう言えばここから始まった事をすっかり忘れてしまうほど、二転三転てんこ盛りな展開。
インド映画のスペクタルとか感動…

>>続きを読む

短編映画「調律師」を基にした予測不能のブラックコメディ。
インド映画らしい長いけど笑えるサスペンスになりました。
アーカーシュさんの演技が楽しい

話はアプリ参照で。
アーカーシュはロンドンでの成功…

>>続きを読む
盲目を売りに(偽装)するピアニストと言えば
佐村河内守氏を連想してしまう(笑
「FAKE」とは全く関連性もなく共通共感もしない作品です!
ラストの缶を飛ばして微笑むシーンは偶然だったのか?(^^;
mewmew
3.4
途中まで面白く見てたんですが、、、終盤急にバイオレンスだな!と思ってたら最後あまりにもアッサリ終わったから、どこか観飛ばしたかと錯覚した。
Kiki
3.8

「盲目のメロディ...♪*゚」

乳白色のコンタクトレンズを装着し盲人のフリをするピアニストのアーカーシュ
聴覚が優れた"芸術家"に見せるという小賢しさで皆が優しく接してくれたり、チップもはずむ。

>>続きを読む

誰だったか忘れたけど、インドのブラック・スリラーって言ってたので怖い話かと戦々恐々として観に行ったら、そんなことなく笑える話だった😂
内容は、ポスターにある通り、まさに「予測不能なブラックコメディ」…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最後に"見えてんのかー"ってなる。面白い。
3.8

同僚とインド映画の話をしていた時におすすめされ鑑賞。誰が味方で誰が敵なのか、終始カオスでハラハラしました。インド映画にしては比較的短めの138分。テンポも良く、最後まで飽きずに楽しめました。「歌って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事