アイスランドの美しい景観の中に時折異次元の演出が挿まれる、かなり独創性の高いというか、はっきり言って変な映画。
電気まみれの生活を享受する、合唱団講師兼ボッチ環境テロリストの女性に…
【Women at War】その1
引き続き巣ごもり継続中。世間でも感染者、濃厚接触者が目に見えて増えてきましたね。負けないよう、戦っていきましょう。
戦い方も色々、ひとそれぞれ。じっと耐える…
BGMの音楽を実際演奏または歌ってる人が映像に写り込んでる演出が、最後の最後まで慣れなかった。面白い演出だと思うけど。常に無視して存在しないキャラとして描くのならまだ良いんだけど、途中主人公が彼らに…
>>続きを読むとにかく世を正したいハットラ。
国際関係絡みの国の政策に一人立ち上がる。
慎重に、計画的に進めるも、養子縁組が決まった途端、焦りのせいか、歯車が狂ってしまう。
他でもありそうなストーリーだし、国家…
カテゴリがサスペンスにもなっていたので、気になり鑑賞。
サスペンス…そういうことね。人は死なない。殺人事件をご所望ならお門違いかもしれない。けどハットラのドラマが興味深かった。
なにより、アイスラ…
邦題に反して、冒頭から既に立ち上がっていた。さすが男女平等度で10年連続1位というアイスランドの映画。女性が立ち上がるかどうかで悩む段階なんて映画始まる前に終わってる。
主人公ハットラのエコテロリズ…
まるで“女性版ランボー”みたい💥
アイスランドを舞台に🏔️
セミプロ合唱団の女性講師が、
環境保全の過激な抗議活動を、
単独で行っていくお話👩🦰🏹💦
ジョディ・フォスターが、
リメイクする…
開始早々🎞パケ写の朗らかな印象は一変!!!!✨環境問題🌍地球温暖化♨️を痛烈に批判した作品📽✨🇮🇸アイスランドの美しい自然・コミカルな登場人物たち(主人公を除く🏹✨のほのぼのさ((*´∀`*))✨ほ…
>>続きを読む©2018-Slot Machine-Gulldrengurinn-Solar Media Entertainment-Ukrainian State Film Agency-Köggull Filmworks-Vintage Pictures