ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たち』に投稿された感想・評価

視聴記録
なかなかおもしろかったです。特に難しい内容はなく(株とか出てくるけど理解できなくてOK)兎にも角にも出演陣の演技が素晴らしい。想定したストーリーとは大きく異なりましたが、終わり方の余韻も良…

>>続きを読む
アマプラでの評価が高かったから見たけど、うーんって感じ。全然感情移入できないし、話が単純。
ほんのミリ秒で勝つために命をかけた男たち。
途中、思っていた結末ではなく驚きましたが情熱とパワーを感じる作品でした。
株をよく知らなくても楽しめます。
アメリカらしい(?)ゴリ押しの作戦。
3.3

生きる意味で本当に大切なことはなんなのか〜みたいなことを競争に負けて気づく、みたいなことなんやろうけどそもそもの設計が甘いせいなのかなんとなくマッチポンプな感じが否めません。仕事ってのは筋通さなあき…

>>続きを読む
3.7

ひたすらトラブルが起き続けて対処に追われながらも情熱と天才的発想で乗り越えていく…!的な映画かと思って見たけど結構違った。ひたすらパワープレイで解決していく感じが何ともリアルで、だからこそ情熱と狂気…

>>続きを読む
3.5
なかなかに渋めな映画♪
しっぽりと寝れない金曜の夜とかに見るといい感じ

アントン、めっちゃ好き☆
gamako
3.5
高頻度取引のネットワークの話だけど、理論やソフトウェアの話よりは、むしろケーブル施設のための土木事業の話。
pamse
3.6
レモン農家のくだりにはハッとさせられた。
速さと戦うストーリーのラストがスローモーションで締め括っているところが良かったです。
ジェシーアイゼンバーグはたまに嵐の二宮さんに見えるんですよね笑

金を稼ぐためなら倫理観も何も関係なくなんでもするウオール街の胸糞悪い連中の話と言えばその通りなのだけど、「ウオール街」などの映画とは違うドラマ性があって、これはこれで楽しめる。
でもこんな拝金主義を…

>>続きを読む
3.0

実話なんかなと思ったら実話だった。

頭が超良いのに金儲けの方向に行かないアントン(アレクサンダー・スカルスガルド)好き。

ずっとナイスフォローだったマーク(マイケル・マンド)いいやつ。

主人公…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事