視聴記録
なかなかおもしろかったです。特に難しい内容はなく(株とか出てくるけど理解できなくてOK)兎にも角にも出演陣の演技が素晴らしい。想定したストーリーとは大きく異なりましたが、終わり方の余韻も良…
このレビューはネタバレを含みます
2025-98
株取引の回線速度をすこしでも速くするためにすごい距離の光ファイバーケーブルを埋めようとした男。そのいとこでシステムを作る男。
女社長に引き留められるが、会社を辞めてケーブルに集中…
生きる意味で本当に大切なことはなんなのか〜みたいなことを競争に負けて気づく、みたいなことなんやろうけどそもそもの設計が甘いせいなのかなんとなくマッチポンプな感じが否めません。仕事ってのは筋通さなあき…
>>続きを読むひたすらトラブルが起き続けて対処に追われながらも情熱と天才的発想で乗り越えていく…!的な映画かと思って見たけど結構違った。ひたすらパワープレイで解決していく感じが何ともリアルで、だからこそ情熱と狂気…
>>続きを読む金を稼ぐためなら倫理観も何も関係なくなんでもするウオール街の胸糞悪い連中の話と言えばその通りなのだけど、「ウオール街」などの映画とは違うドラマ性があって、これはこれで楽しめる。
でもこんな拝金主義を…
昔、通信の会社で働いてる母から、地下のケーブルを見せてもらう機会があって、光ファイバーなんて言うから、目に見えない電波で飛んでってると思ってたらめっちゃ物理で物質だった。みたいな話を聞いたのを思い出…
>>続きを読む©2018 Earthlings Productions Inc./Belga Productions