ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たち」に投稿された感想・評価

株取引で年間500億円以上の儲けを確実に手にするため、あるプロジェクトを実現させた男たちを描いた実話をもとにしたドラマ。

ニューヨークで株の高頻度取引を進めるトレス・サッチャー社で働くヴィンセント…

>>続きを読む

NY証券取引所まで独自でケーブル回線を引いて、スピード勝負で周りを出し抜き富を得ようとする話。

内容はすごく面白いのだが、よく言う起承転結の起部分が完全に欠落、冒頭から既にケーブル引くのに必死な状…

>>続きを読む
Iman

Imanの感想・評価

3.5

行動派のアイゼンバーグと、天才オタクのいとこが壮大なビックプランを推し進めていくお話。

ネタも、キャラもいいんだけど、もっと感動が欲しかったのです。うーん、なんでかなあと言う点です。いとこ同士の友…

>>続きを読む
mutenka

mutenkaの感想・評価

3.5

光回線つなぐのに困難につぐ困難!
そんなことするくらいなら自分だったらカンザスのデータセンターとNYの証券取引所を近くにすればいいのにと安易な考えしか出てこない。
もちろん、そういうことではないんだ…

>>続きを読む
まも

まもの感想・評価

3.5

予告映像がピーク

映画にするほどドラマチックじゃない実話を、いろんな要素モリモリで肉付けして膨らまして、無理やりいい話風にした感じがすごい

ジェシーアイゼンバーグはこういう役ハマる

ノースマン…

>>続きを読む
Ayano

Ayanoの感想・評価

3.9

フィルマークスでは評価悪いけど、見る価値のある映画。
アーミッシュに行ったあとの雨のスローシーン堪らなく素敵🥺

みんなハッピーな成り上がりストーリーが好きだと思うけど、実際はそんな上手くいかねーぞ…

>>続きを読む
後ろ向きなアメリカンドリームを主人公たちが手にする映画。前向きなアメリカンドリームを手にしたのは論文を書いた大学院生だろうな。アメリカもこんな映画が出せるようになったのね感。

自分的には好きな映画でした。
ジェシーアイゼンバーグの演技もさすがと言うしかない。
終わりはそっちの展開かい!ってちょっとびっくりだったけど、最後の2人掛け合いとそれに合わせたスローの描写がほんとに…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

金融な流れでマネーショートに続きチェック

アメリカン金融バブリーパーリーな描写も少なく、しっとりしたドラマでした

派手なサクセスストーリーでもなく、爽快感もないけど、そこが良い

小さい会話の中…

>>続きを読む

ハミングバードとは、高速で羽ばたくハチドリの一瞬の羽ばたきの超高速の速度に由来している。

よくネットなども一瞬で遠くに情報が届くと漠然と思っている人がいるが、光の速度でも0.1秒で地球一周はできな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事