ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たちに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たち」に投稿された感想・評価

taisei

taiseiの感想・評価

4.2

株取引を優位に進めるために約1,500kmのファイバーケーブルを設置する大プロジェクトの物語。
雇用主と雇用者の主従関係、プロジェクトを遂行する難しさを見せられた。
また、プロジェクトの完成間近に競…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

その先にあるものって、辿り着かないと、わからないものなのよねぇ〜……。

高速通信を売りにする企業で、通信の保守をするアントンは、同僚である従兄弟のヴィンセントから、あるプロジェクトを立ち上げて大儲…

>>続きを読む

おもしろいいい!!!当たり⭕️
Jアイゼンバーグ×実話はいつも傑作
でもJ.E×フィクションはいつも微妙

アントンとヴィニーの確かな絆でバカ稼ぐはずがなんとなく予感してたようにうまく行かない!

>>続きを読む

やっぱジェシーアイゼンバーグ好きやなー。同じような俳優なかなかおらん、唯一無二感ある。

レモン会社の株についての話をしてて、どこよりも早い回線を作って儲けれる株のシステムを作っても、レモン農園は恩…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

4.2

ジェシーの得意中の得意のマシンガントーク
必死な説得がほんとに似合うw
病院で怒られながら掛ける電話がすごいw

好きな俳優だけど、表情が1つしか思い出せないんですよ

ケーブルって、ああいうふう…

>>続きを読む
男3人だけで行動してたのはスゴい。
天才プログラマーが見た目ダサいんだけど、仕事をしてる姿はめちゃくちゃカッコいい。

後半あと2~30分くらいから泣きながら見てた。終わり方が切なすぎた。
19

19の感想・評価

4.3

ガイヤでこの業界について知り、鑑賞。

ん〜誰も挑戦したことない理論や計画を実行するってトラブルだらけ、でもこの力って今の世の中に必要だと思うんだ

先の見えない中で、自分を信じ仲間を信じて前に突き…

>>続きを読む
Skip

Skipの感想・評価

4.1

ジェシーが観たかった。
それと株取引系の映画がとにかく好きです。
ジェシー素晴らしいです。
ただ少し自分がジェシー・アイゼンバーグであることにあぐらをかいてました。
それでもまだ彼のファンです。
ス…

>>続きを読む
あの時、鉄塔をチェンソーで切り倒してくれていたら

僕なら味噌汁かけ続けて40年後に錆びて倒れるのを待つけどね

このレビューはネタバレを含みます

最後までどうなるかと思って手に汗握る展開だったけど、ラストそうなるかぁ

結局無力なのを見せつけられて大成功とは程遠いラストだけどそれまでの展開が面白かった。

アントンが回線速くするやり方わかって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事