ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たちの作品情報・感想・評価・動画配信

『ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たち』に投稿された感想・評価

mei
4.0
あー、私、ジェシー・アイゼンバーグ好きだなあ。。。見終わった後のなんとも言えない感情は残るけど、こういう役が本当に上手。そのひらめきはどこから?と言いたくなる冒頭。
Yu
4.5
このレビューはネタバレを含みます

面白かった
仕事には効率とか才能が必要なのも当然だけど、熱意に勝るものはないなって
失敗はした (お金は手に入らなかった) けど、それだけの熱意があったからやり遂げられた (技術はできた) んだなっ…

>>続きを読む
kaito
3.5
このレビューはネタバレを含みます
実話ベースのぶっ飛んだプロジェクトに興味を惹かれてみたけど、あっけなく追い抜かされるのか…。

意外にもヒューマンドラマの方に寄っていったけれど、俳優の魅力もあり、そこは悪くなかった。
3.5
アレクサンダースカルスガルドが本当はムキムキだと思って見てると、笑ってしまいそうになるシーンがたくさんある
4.5

"大事なのは目的地ではない。出会う人々や教訓だ"
時代を先読みし、デカいことにコツコツと命懸けで取り組み、全力で突き進むベンチャー精神。走りながら考える、今を生きる強さを学びました。

P.S.
プ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
あなたの足の下で世界が速くなることはない って伝えに行くのが人の心
now
3.1

どんなに天才的でも、後ろ盾のない小市民が革命を成すのは難しいってこと。ただ小市民なりに挑戦を経た気づきが糧になるってこと。
アイゼンバーグは役柄がマッチしていたし、スカルスガルドは最後まで気づかなか…

>>続きを読む
3.3
このレビューはネタバレを含みます

実話ベースだから仕方ないかもしれないけど、もう一波乱が欲しかった。
主人公が病気になる展開も、映画的にはいらなかった。
あと、1ミリ秒早くするのはコードではなく、中継機?を少なくすることって、アント…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

ハミングバードの羽ばたきを超える。

相変わらずの早口でまくしたてる。投資家を言い包めるとこなんて、妙な説得力を感じさせる。

ただ断片的な出来事の羅列だけに、スケールの割には苦労や苦悩が伝わりにく…

>>続きを読む

視聴記録
なかなかおもしろかったです。特に難しい内容はなく(株とか出てくるけど理解できなくてOK)兎にも角にも出演陣の演技が素晴らしい。想定したストーリーとは大きく異なりましたが、終わり方の余韻も良…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事