ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜』に投稿された感想・評価

たま

たまの感想・評価

-

白人家庭のお手伝いさんとして働く黒人女性たち。冷遇される様子にやるせない気持ちになる。それでも与えられた仕事を完璧にこなし、白人の子どもたちに愛情深く接する。そんな強く逞しく生きる彼女たちの姿に心を…

>>続きを読む
エクボ

エクボの感想・評価

4.2
色んな黒人差別の映画はあるけど、この映画は結構味方する白人もいるから交互に話が進んでW主人公って感じだった。差別は今後も解決できない永久の課題なんだろうね、エイビリーンは強く生きて欲しいよ。
なつこ

なつこの感想・評価

5.0
とても良い話しそしてラストシーンで泣きました...
面白かったです!
niko

nikoの感想・評価

4.2

▷ The Help (2011)💛

とっても良い作品に出会えた☺︎
テーマはとっても重い、
だけどどこか明るくて勇気付けられたり、
穏やかな気持ちになったり。
くすくすと笑えたり、でも涙を流す場…

>>続きを読む
fobのライブ遠征でカナダおるときにたまたま現地ホテルで読破したやつ。
やっと鑑賞できた。良かった。原作より響いた。

ジャーナリズムを保って生きていきたい。
やはり私は書物の効用を信じている。
モリー

モリーの感想・評価

4.8

「クソ喰らえ!」が面白すぎて声出して笑った。
人種差別辛すぎる。中身は同じ人間なのに肌の色だけで殺されたり差別は当たり前。
アジア人からしたらあんまり馴染みないけどアメリカとかでそれが普通にあった…

>>続きを読む
ChieP

ChiePの感想・評価

3.7

1960年代。
歴史に基づく架空のお話……に
なるのかな。

当時、大抵黒人女性の仕事といえば
ホームヘルパー/家政婦。
白人家庭で、朝から晩まで低賃金で
家事育児全部を担当。

でもイヤイヤではな…

>>続きを読む

2023年に観て、良かった映画を記録中。
黒人差別の衝撃的な内容だったはずなのに、観たのをすっかり忘れていた。自分で経験してないことはこんなものなのかな。
以下、手書きのメモを転記。
1960年代の…

>>続きを読む
あひる

あひるの感想・評価

4.1

なぜかずっと前からクリップしてた作品。多分ゲットアウトとかアスとか連続で見てたから黒人差別に関する作品がおすすめで出てきて保存してたんかな?理由は忘れてしまった。

時代背景やどんな話か理解するのに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事