木曜日の朝6時、部屋にて観賞
遠くのキッチンで母の声、今夜8時から雨だよ~って!なんて輝く響きなんだ!
1960年代、人種差別がはびこっていたアメリカ・ミシシッピ州の田舎町を舞台に、白人女性と黒人…
めちゃくちゃ良かったし久しぶりに泣いた。
人種差別のあった時代、黒人女性はお金を稼ぐためにメイドとして働くしか選択肢がない。家事だけでなく育児も母親の代わりにやるなんて、どっちが母親?ってなる瞬間ば…
面白かった!2時間半飽きずに観れた。
シーリアは明るくて可愛い〜🌷
ヒリー母のキャラも好きすぎる!
コンスタンティンの娘はわざわざ反抗しないでも良かったのではと思ってしまう...
権力者が差別主義者…
個人的に好きな映画のキャストが結構出演していてそれだけで楽しめた。
エマ・ストーンは『ララランド』や『女王陛下のお気に入り』でもそうだったけど、方向性は違えど芯を持って自分の道を突き進む主人公があ…
人種差別、人種分離法という日本人には馴染みのない題材
この時代の苦悩や恐ろしさを描きつつ勇気ある女性たちの
勇気ある一歩に感動しました。
白人の中にも歩み寄りたいが世間体があり差別してしまう状況
…
最初シーリアが悪い女な感じかと思ったらめっちゃ無垢でみんなに優しく接する女の子ですごくいいキャラだった。
スキーターが救ったみたいな部分はうーんって感じだった。それもあってあまりシリアスすぎずにな…
(C)2011 DreamWorks II Distribution Co., LLC. All Rights Reserved.