キング・オブ・デストロイヤー/コナンPART2に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『キング・オブ・デストロイヤー/コナンPART2』に投稿された感想・評価

nobuem
2.0
俺達はいつから「アーノルド・シュワルツェネッガー」を噛まずに言えるようになったのか。

我々世代にとってRPGの世界観の原点はドラクエでもファイナルファンタジーでもなくこういう暑苦しいやつ。

このレビューはネタバレを含みます

前半の中頃あたりで寝て、気づいたら最後の戦いも終わって女王の謁見的なシーンになってた。
とんとん拍子で話が進んでいく感じだった。ラスボスも今ひとつだった。
Lazy
2.0

前作に続き、シュワちゃんの肉体美が以外に特に観るべき点がないと思っていましたが、ズーラ役のグレースジョーンズの怪演、前回に続き魔法使いのマコ岩松など興味深い点もいくつかありました。
この機会にマコ岩…

>>続きを読む
つよ
2.0
パーティー組んで冒険する。
筋肉アクション
魔法感薄れて見やすくなったかな。
雑食
2.0
みた 女性はモノ感が濃い時代にありながら強い女子たちが活躍していたなかなかよかった。世界観がファミコンぽい。
2.0

コナン(アーノルド・シュワルツェネッガー)は女王タラミス(サラ・ダグラス)の依頼でジェナ姫の旅に同行する。その旅には様々な困難が待ち構えていた。



旅の過程で仲間がどんどん増える。コナンとその相…

>>続きを読む

女戦士、魔法使い、盗賊、姫様、勇者って感じのちょっとだめだめなパーティーで旅をするわけだが、この緩い感じがなかなか良くて、だらだらと見るのにピッタリ。最後に出てくるモンスターがちょっとメガロに似てい…

>>続きを読む

同年に「ターミネーター」が公開。英雄コナンの冒険の旅。テレ朝版吹替を鑑賞。テーマ曲がくそカッコイイので、そこだけはアガる。シュワの台詞が格段に増えている。声優時代の高畑淳子が女王役。この頃は戸田恵子…

>>続きを読む
2.0

勇者コナンが女王タラミスの依頼で、死んだ恋人を生き返らせる事を条件に『眠れる神』の復活を重要なカギを握るジェナ姫と仲間たちと共に冒険の旅に出る。

勇者といえば“剣と鎧”だけど、シュワルツェネッガー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事