DUNE/デューン 砂の惑星のネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『DUNE/デューン 砂の惑星』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 初見で用語わからないゲームのムービーをずっと見てる気持ちになった。映像が面白い。

──ここからざっくり感想

・砂虫がキショデカい!!シールドなにそれ面白い!
・毒ガスつよい!!シールドは物理的…

>>続きを読む

ダンカンがとにかくかっこいい。序盤で死亡フラグ立てられたからあっさり逝っちゃうキャラなのかなと思ってたけど、めっちゃ頼りになる。武闘派なだけでなく知的でもあって、ポールに向けての『夢は物語を作るが、…

>>続きを読む

救世主(ポール)=クウィサッツ・ハデラック=リサーン・アル・ガイブ=マフディー

砂の惑星アラニス(DUNE)の砂
⇨香料が採取できる
先住民フレメンは儀式に用いる
他の惑星の人は燃料に使う

皇帝…

>>続きを読む

「夢は物語を作るが、人は起きている時に大事を成し遂げる。」良い言葉。
その後の筋肉ついたか?といじるまでの緩急のセットもまた良い。笑笑

王子が異国の地アラキスでフレメン達と1から友好関係を築き上げ…

>>続きを読む

三部作の一作目

世界観とか音楽といい壮大なムードですごく初めはワクワクしたがあまりにもゆっくりと話が進んでいき尚且つ2時間半という長尺のため自分には合わなかった、、

そもそも三部作の一作目で導入…

>>続きを読む

ダイナミックな映像美と、近未来的な激しいアクションに見入り、時間を忘れるほど楽しんだ。

遺伝子"操作"による特殊な能力。複数の勢力争いなど、設定を飲み込むのに苦労した。(ハウスメイトに解説してもら…

>>続きを読む

自分メモ

・映像美と不リズムな音や静寂で臨場感に溢れ、独特な世界観に引き込まれる作品
・原作あり
・序盤から作品独自の用語がどんどん出てきて置いていかれそうだったが、少し調べながらある程度わかって…

>>続きを読む
でざーとぱわー
(アトレイデス)
(アトレイデス)
(アトレイデス)
予告ちょっと大袈裟な

2を観るために観た。家で1人暗い部屋で観たこともあり、設定が理解できなくて30分過ぎた頃から寝落ち。計1時間ほど寝てしまい、それでもまだ全然終わってなくて3時間近いと知らずに見始めたのでビックリ。と…

>>続きを読む

2024年10作目
Part 2のために見た感じ。最初世界観にのめり込めなかった。やっぱ映画館で観た方が良かったね…。とはいえ、美しい映像に心を奪われ、砂虫が来るときにはびっくり。

長あらすじ(間…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事