DUNE/デューン 砂の惑星のネタバレレビュー・内容・結末

『DUNE/デューン 砂の惑星』に投稿されたネタバレ・内容・結末

序盤★2 中盤★2 終盤★2

見どころ
◯『スター・ウォーズ』を含め数々の作品に影響を与えた原作本だが、その壮大な世界観のため映像化には失敗や頓挫が殆どであり、果たして今作のシリーズ(原作本がある…

>>続きを読む
見ていくにつれて面白くなっていく感じ
やっと対立の構図とストーリーがわかってウオーっ!となってたら終わった
サンドワームとか救世主とか、ところどころでナウシカみたいだなと思いながら見てた

砂の惑星アラキスは貴重な香料資源の唯一の供給源であるため、ハルコンネン家は砂漠の民フレメンを抑圧しながら香料の採掘を独占していた。
しかし皇帝の権限によりハルコンネン家はアラキスを去り、代わりにアト…

>>続きを読む

「2」が来るので予習

ちなみに原作および1985年版はみてません

とにかく世界観の質感がすげえ

ハルコンネン軍団の、ハイテク巨大艦隊が襲来!
そこに剣だけで立ち向かうガーニイたち!
て、古風す…

>>続きを読む

評判で受けてた印象より全然退屈じゃなかったし難しくもなかったし普通にめちゃくちゃ面白かった。映像も美しく素晴らしい。ティモシーシャラメが幼くみえる。

・伝令官くるところ。船艦と衣装が他のsfより上…

>>続きを読む
面白いことが始まりそうな期待感!
Part2楽しみ。

映像きれいだし、トンボモチーフの乗り物、不死身かよって感じの敵たち、宗教感がある装飾が解説見たくなる感じ。

最初のモノローグですごくおおまかな設定が語られますが、これがなかなか良くできていて、最低限の知識が得られ、これから見ていく上での心持ちが整いました。しかもそのモノローグが詩的で美しく、それに伴う砂漠…

>>続きを読む

part2のimax観るの忘れてたけど明日からIMAX再上演するらしいので勢いでチケット買ってしまった。
なんだけど、まだpart1観てなかったから予習。
ムズすぎる!!
横文字が多いからもう頭がこ…

>>続きを読む
何も解決しなかった。起承転結の起承+転をちょっとやった感じ。楽しむにはpart2見る必要がありそう。
砂漠の世界観は面白かった。
>>|

あなたにおすすめの記事