幼少期のトラウマが起爆装置となって、少女は体ごと爆発する。その叫び声は耳にこびりついてなかなか消えることはなく、聞くたびに疲弊度が増していった。
爆発→対策→期待→爆発、の地獄の反復は、結局彼女を…
ヘビー級ボクシングの試合を15ラウンド見終わったあとのような、満身創痍の感覚。
福祉制度が日本より整ってそうな国でも、そこからこぼれ落ちてしまう子供は少なからずいる。
規格から大きくはみ出てしまう…
子供を持つ身としては、他人事ではない感覚で鑑賞してました。
本当に子育てはは大変だし、子供の気持ちなんて大人にはほとんどわからない。
けど、わからないなりに根気良く愛情、感心を寄せるしかないんだ…
悪いのはトラウマを植えた父親と
母。
まともな夫はいなく、まともに3人を育てられる環境にいなかった母。
誰しもそうなる可能性はあるが故、全力で母が悪いんだけど、そう言いたくない事実。
愛着障害も…
本人だってもどかしい思いをしてるんだ。
この作品はあくまでベニーちゃん中心の話で、
ベニーちゃんにしっかり向き合ってくれる支援者だってちゃんといて、
まぁでもやる気の無い職員とか、持て余してる周り…
©2019 kineo Filmproduktion Peter Hartwig, Weydemann Bros. GmbH, Oma Inge Film UG (haftungsbeschränkt), ZDF