赤い闇 スターリンの冷たい大地でに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『赤い闇 スターリンの冷たい大地で』に投稿された感想・評価

映画の脚本としてはぼちぼちですが、あまり知られていない歴史の一部を理解するという観点で見ておくべき映画だと思いました。

現代で起きているロシアのウクライナ侵攻を重ねずにはいられませんね…。
TOY
3.1
2025年46本目
ヴァネッサ・カービーが出てたので鑑賞。

1933年のソ蓮その政権下であったウクライナでのホロドモール。
実際にこんな事が起きていたと初めて知った。

後世に残す見るべき作品でした。
謎の早送り演出要らんけど、伝記映画としてこれを知れたのがよかった
鑑賞当時
なんらかの理由でレビューせず
のまま時流れ
昨今忙殺のまま据え置き
の内の一作品デス。

ホロドモールはどんなもんだったのか
流石にガリガリで骨と皮だけでお腹が膨れた餓鬼のような市民というのは出てこなかったけどかなり悲惨な惨状だったのはビシビシ伝わってきた
ほんと北朝鮮とやってる事は同じ…

>>続きを読む
3.8
命をかけて真実を伝える姿にジャーナリズムの根幹を見た気がした。ソ連の現場で起きてる描写は地獄にしか見えなく、子どもが飢える姿は見るに耐えなかった。
錆田
3.8

ソビエトによるウクライナのホロドモールを描いた作品。主人公の記者は英国人で、非人道的だとソビエト連邦のやり方を非難するわけだが、おたくの国も色々やらかしてますよと思いつつ鑑賞。それこそ『知っている』…

>>続きを読む

真実を追い求める
ジョーンズのジャーナリスト魂
実話ベースの物語

前半は何の不自由もない
ソビエトの優雅な生活
そこから後半ウクライナに
入ってからのギャップが凄い…

雪が積もり吹雪の中
寒さと…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

実在した人ではえるものの、遺族の話では全てが事実ではないよう。
ただ、ウクライナとソ連との間にあった史実として知るべき作品。
crene
3.6
無知ゆえに調べてみたが、実際にこういうことがあった事を考えると本当に怖い。
ニュースなどをあまり見ていなかったが、今後は世界のことも知ろうと思う。

あなたにおすすめの記事