アカデミー賞短編ドキュメンタリー賞にもノミネートされてる一本。
インドでは生理はある種の病として見られてることや、生理用品の普及が追いついてなくて不衛生な布を使ったりと色々 勉強させられる!
イ…
女性にとって切り離せない存在である、生理。インドにおける生理の現状について知ることが出来ました。生理用ナプキンが普及していないというのは知っていましたが、まさか生理のせいで中退までする現実があるとは…
>>続きを読む生理は「汚れ」「病気」「生理中は寺院に入ってはいけない」等々の文化の中で、女性たちがナプキン製作のマシーンを使って、みんなで作って売ってお金を得る、というエンパワメントされる話。ナプキン製作マシーン…
>>続きを読むインドの田舎を舞台にした生理用品のドキュメンタリー。登場する男性は勿論だが当事者である女性すら生理に対する理解が不足しており愕然としたが、そんな女性達がナプキンの生産業を立ち上げて楽しそうに働き経済…
>>続きを読む警察
インドの田舎の村で、機械を導入して安価な生理ナプキンを製造することで生理への悪いイメージを払拭し、女性たちの経済的自立を促そうと立ち上がる人々を描いたNetflix製短編ドキュメンタリー
…
「パッドマン」を観たことがあるとより楽しめると思う。
でもパッドマンから時代が進んで質の良いナプキンがインド中に普及したのかと思いきや、まだまだ全然途上で…ということがわかり、衛生面や便利とかだけで…