男はつらいよ 寅次郎恋やつれのネタバレレビュー・内容・結末

『男はつらいよ 寅次郎恋やつれ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

寅さんが再び歌子に会う話。
初っ端から振られたり、さくらがちゃんと喧嘩腰だったりと新しいパターンだった。
幸せの条件、金か愛か、でもどっちも働かにゃ。何も世帯持ったり嫁さん貰ったりが幸せじゃねえやっ…

>>続きを読む

柴又慕情の続編、吉永小百合の歌子。
今作の導入は、良い相手がいることを十二分に醸し出し、とらやの面々もすっかり前祝いムード。タコとさくらを連れて島根へ行くと、想い人の亭主が帰ってきたという相変わらず…

>>続きを読む

No.4474

『さくらの人間力と、名優の支配力』

シリーズ第13作。

マドンナは再登場の吉永小百合であるが、前半で絹代(高田敏江)への恋も破れているので、厳密にはWマドンナである。むしろ絹代…

>>続きを読む

吉永小百合の前作よりも良かった。
ラストシーンは大島かと思ったら、島根だなんて、寅さんいいねー。

最近は昭和の常識が今は非常識なんていう部分を取り上げるテレビ番組がよくあるけれど、今回は特に昭和の…

>>続きを読む

ある女性との結婚宣言をしたものの、亭主の出現で夢破れた寅次郎。失意の寅次郎は旅先で歌子と偶然の再会を果たす。未亡人となった彼女との幸せを願って、奪闘努力する寅さんを描く。第9作『柴又慕情』の続編とな…

>>続きを読む

久しぶりの鑑賞。

寅さんが結婚する夢みて、眠りながらシクシク泣くおいちゃん😂

倍賞千恵子さん、吉永小百合さんがどの角度も美しいです✨目の保養になります。

吉永小百合さん演じる歌子、二度目の出演…

>>続きを読む

第13作。
マドンナは吉永小百合。「歌子」さんシリーズ(2作目)です。
脇役、と言うかゲストスターは宮口精二。歌子の父親を演じているのだが、この宮口精二がやたらめったら渋いんです。
ロケ地は島根の津…

>>続きを読む
寅さんはいつも知的な人の心に沁み入る。
この時代の人はマナーのお手本になるなあ〜
手土産を風呂敷に包んで持ってったりね。
さくらみたいにならないと と背筋が伸びる思い。

 第13作目。今更だけど物語の構成が本当に綺麗だなと思う。序盤の片想いしてるだけなのにわざわざ報告しに来る件はちゃんと面白いシークエンスになってて、絹代の開口一番の「旦那」なんて完璧。エピローグで絹…

>>続きを読む

これはもうほとんど吉永小百合主人公の映画。そして彼女メインの映画のなかでも。その絶妙なサユリ成分配合のサジ加減で。かなり上位の出来。やはり病む女が彼女は上手い。そして寅さんは名医である。モラトリアム…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事