五億円のじんせいに投稿された感想・評価 - 58ページ目

『五億円のじんせい』に投稿された感想・評価

ymir

ymirの感想・評価

4.7

脚本から演出、そして役者たちの演技まで、何もかも隅っこまでこだわってるように、すごく感じました。

ストーリーに関しては、予告編から「死ぬために5億円稼いでいく旅」とありますが、本当は「生きる」こと…

>>続きを読む
シナリオがつまんない。何の役にも立たない稚拙な話。たかが心臓移植で五億円もふんだくる外国の病院もおかしいけど。端数の24円どうした? 主演男優はべつに悪くない(良くもない)。

このレビューはネタバレを含みます

よいよ
まぁ映画だなって感じだけど
青春感じた
なんかぁそうだよなぁって感じ
金!って何?!ッテ気持ち!ね!!

金ねぇ、大事だけどね!

400万あったら国産車買えますよお兄さん…
し

しの感想・評価

4.0

幼少期に心臓病を患って5億円募金の末に命が救われた高校生が5億という重すぎる無償の愛に嫌気が差し、5億稼いでから死ぬために奔走する話

「優しい人と優しくない人がいるんじゃなくて、優しくしてあげたい…

>>続きを読む
はみ

はみの感想・評価

3.9

幼少期に5億円の募金によって海外で心臓移植をして命を救われた主人公。それ故、高校生になったいま、自分は5億円の価値があるか、ジレンマに悩んでいる。17歳で自分が生きている価値を考えるなんて…
私な…

>>続きを読む

善意で集まった五億円で、難病から命を救われた過去を持つ高校生の人生を見つめ直す旅を描いたヒューマンドラマや。

まず映画の冒頭の主人公によるナレーションで「命の値段」の解説みたいなんが始まんねん…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

初めてユーロスペースで映画を見た。
ユーロスペースにて大きな広告を見てこの映画を見ることにした。
闇バイトを始めるあたりから主人公の変化が加速。
リズムよく話が進み面白かった。
そのリズムの中でもメ…

>>続きを読む
mii

miiの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

記録。


観終わって、誰かとハグしたくなるような映画。
いい子でいることに潰されてしまいそうなみらいちゃんを、救ってあげたいと思う人がたくさんいて、でもそれは5億で助けてもらったときとは違う。みら…

>>続きを読む
7

7の感想・評価

-
望月歩くん見るとさ、『ソロモンの偽証』…ってなっちゃうんだよね。
影を抱えていない役がピンとこないのだけど、中盤以降のふっきれ演技わりとしっくりきました!
「一生搾取される側だぞ」

トークイベントに参加しました、楽しかったです。主演の望月歩さんは撮影時は17歳、いい演技でしたよ。今度ユーロスペースで1日バイトするとか…

あなたにおすすめの記事