嫌々ながらも息子をあやす千恵蔵、大映版と雰囲気違うので比較すると面白い。多少お話しを知ってないと、ちょいちょい理解不能では?ってなるテンポの速さ。
錦ちゃんと大河内傳次郎でてくると一気にテンション上…
主人公の机龍之介は他を寄せつけぬ凄腕の剣豪ではあるが、たまたま居合わせた老人を背中から切りつけて殺害したり、試合の前日に手ごころをくわえてくれるよう懇願しにきた相手の妻を問答無用で手篭めにし、当の試…
>>続きを読むスーパーサイコキラー映画。
畜生主人公過ぎる衝撃の内容に笑いが止まらないし、
映像美が素晴らしく、観て良かった。
タイトル聞いたことあるけどスルーしてしまうであろう映画に、たまには挑戦してみるのも良…
2024/05/15 U-NEXT お試し無料 ★★★☆☆ 24/2024
原作有り。中里介山の同名小説。有名な時代小説(しかも未完!なのに高評価?ますます読みたい)だから一度は読んでみたい。のだけ…
No.1659 監督は内田吐夢
1957年東映作品。大菩薩峠第1作
我が家では、片岡千恵蔵といったら、「何を言っているかわからない役者」という評価で、誰もあまり好んでいなかったようです。そのた…
/
こりずに行くぜ大菩薩峠!1/3
\
もし、大菩薩峠に応援上映があったら
ロクデナシー٩(๑`^´๑)۶
親不孝ものー!(•́ω•̀)
DVー!!!(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)
モラハラー(-᷅_-…
内田吐夢監督作品。
三部作のうちの一作目。
開幕からご老体を一刀に切り捨てるドのつく畜生が主人公の時代劇。
主人公が強くとも「悪どい武士」という設定が個人的には新鮮に感じた作品で、ダークヒーロー…