100日間のシンプルライフの作品情報・感想・評価・動画配信

100日間のシンプルライフ2018年製作の映画)

100 Dinge/100 Things

上映日:2020年12月04日

製作国:

上映時間:111分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『100日間のシンプルライフ』に投稿された感想・評価

4.0

僕の幸せって何だっけ...って活字で表すとなぜか安っぽくなっちゃうんだよな〜。
映像で観ると深く刺さりました。コメディタッチなのに、笑えるのに。スマホ依存や見た目のコンプレックスは他人事とは思えない…

>>続きを読む
Reiren
3.6
このレビューはネタバレを含みます

社会派コメディー

今どき珍しくスマホを持っていない身なので
実感としてはわかりにくいが、スマホや、
買い物や、恋愛などの依存症の人って
結構いそうな気がする

お金はないと困るけど、大金はなくても…

>>続きを読む

最初の方は面白くて笑っていたんだけれど、早々にありがちなストーリーになってしまった。つまらなくはないけど、勿体無いな〜という感想。ラブストーリーもいいけどね、視聴者は二人の対決の方を期待していただろ…

>>続きを読む
AQUA
3.5

2人の男がアプリの開発が売れて大儲け、その祝賀パーティーで酔った2人は喧嘩になり自分の取り分を賭けた勝負をする事に

自分の全てのものを倉庫にいれ、1日1個だけ12時になったら取りに行く
お金もスマ…

>>続きを読む
想像してた物の大事さや、逆に物に支配されることへの警鐘的な流れでは無かったけれど、賭けをきっかけに起こる様々な変化を見守るのが楽しかった。ただもうちょっと日々何を取り出すか悩むパートが見たかったかな。
涼
3.5

最近ドイツ産の映画をよく見るなという印象があります(笑)
今作もドイツのコメディドラマで前からポスターや予告を見て気になっていた作品。こちらは上映館少なくて観に行くの結構大変かもですが観た感想として…

>>続きを読む
4.3


スマホ依存症のパウルとコンプレックスの塊のトニー。二人は幼馴染で大親友。
大当たりした仕事の祝いの場で二人は喧嘩をし、酔った勢いである賭けをすることに。
所持品を全て倉庫に預けて、1日1個だけ必要…

>>続きを読む
「100日間のシンプルライフ」喧嘩の後に勝負に選んだのが全裸からってどーいうこと?面白いですよぉ~!一部ネタバレがあります。
https://t.co/BfLh0kAqiH?amp=1

今の何でも便利で物で溢れかえっている世の中を考えさせられる作品

何不自由ない生活は人々に本当の潤いを与えているのか
…なんて言うと堅苦しいけど、親友で仕事のパートナーであるトニーとパウルのちょっと…

>>続きを読む

スマホ依存症vsコンプレックスの塊の友人二人が意地の張り合いから100日間全ての持ち物を倉庫に預けて1日1つしか持ち出せない賭けをする事に!

そこからシンプルライフがスタートするのだが…

人は物…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事