乳牛たちのインティファーダの作品情報・感想・評価

乳牛たちのインティファーダ2014年製作の映画)

The Wanted 18

製作国:

上映時間:75分

4.2

『乳牛たちのインティファーダ』に投稿された感想・評価

4.3

第1次インティファーダはじまりのトリビア…イスラエルから乳牛を購入しパレスチナ自前で酪農を始めた当時の関係者インタビュー映像や再現ドラマは個性的なクレイアニメで表現した斬新でユニークなドキュメンタリ…

>>続きを読む
エリ
-

イスラエル兵が18頭の牛をパレスチナの「セキュリティ上の脅威」として捜索してたっていうジョークみたいな実話をクレイアニメーションを交えて伝えているかなりおもろい作品🐄🐄🐄
第一次インティファーダ(=…

>>続きを読む
菩薩
4.2

おもろい。農産物をはじめ牛乳すら自分たちで調達する事を許されなかったパレスチナ人達がイスラエルの平和主義者から秘密裏に譲り受けた18頭の乳牛、それがひいてはインティファーダの象徴となり牛乳は人々を結…

>>続きを読む
Omizu
3.5

【第88回アカデミー賞 外国語映画賞パレスチナ代表】
トロント映画祭でプレミアされ、アカデミー外国語映画賞パレスチナ代表にも選出されたドキュメンタリー。

「インティファーダ」とはガザで起こったイス…

>>続きを読む

嘘でしょと言いたくなる本当。アニメを使ったドキュメンタリーなので、ちょっと滑稽なドキュメンタリーという感覚だ。18頭の牛が指名手配されるなんてと思うかもしれないが、イスラエル政府はキブツの生産物をパ…

>>続きを読む
まる
-
もう少し生の牛がみたかった
クレイ牛が多かった
inu
4.3

地獄とは人々が苦しんでいるところのことではない。人が苦しんでいるのを、誰も見ようとしないところのことだ。
マンスール・アル=ハッラージュ

4月29日、神戸・元町映画館で行われているイスラーム映画祭…

>>続きを読む
マ
4.8

この映画にパレスチナ問題を1人で調べてた高2時代に出会えたらいかに最高だったか、、って30回くらい思った


世界で起きている社会問題て何年に何がありました、何人が死にましたってそれも大事だけど

>>続きを読む
Dick
3.5

■「イスラーム映画祭4(2019.04.03)名古屋シネマテーク」で鑑賞。

❶「インティファーダ(Intifada, Intefadah, Intifadah)」とは、「一斉蜂起」を意味するアラビ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事