判事オリヴァー・ストレート 全米に裁かれた男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『判事オリヴァー・ストレート 全米に裁かれた男』に投稿された感想・評価

もとみ

もとみの感想・評価

3.5
ジャンルは視聴者参加型裁判系クライムサスペンス。

邦題のオリヴァーじいさんが、最初のどっしり構えた強者感を最後まで貫けなかったのは残念。
YUMI

YUMIの感想・評価

-

こんな低予算映画にしては、タイトルが大仰過ぎ。
でもB級映画として観れば悪くない作品だったと思います。
冒頭、スマホのカメラで撮ったような荒くて不安定な画面から、固定カメラに映像が切り替わるシーンだ…

>>続きを読む
捕まえてほしいのに警察が無能過ぎて捕まえてくれないから怒ってやらかす人。めんどくさっ‼️この中継中はみんな仕事そっちのけだっただろうね。鼻中にする鼻ピアスだけはどこがいいのか謎。

ドナルド・サザーランド!
渋いなあ。
黙ってそこに居るだけで充分。

あれ、見たことあるようなシーン
と思ってたら、劇中でも、こんな
映画あったよなあ的なセリフ。笑

過去の事件の判決の誤りをSNS…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.3

暴露

謎の男に監禁された元判事の男
その映像がネットに生中継され、視聴者に判事が有罪かを問う裁判が始まる……

時間と数字

スゴい対決
法律とかなかなか難しい

はじめにグロい感じもあり

過去…

>>続きを読む
aopon

aoponの感想・評価

2.5
既視感のある設定でストーリーも
途中で見えてしまう。
アメリカの検挙率の低さにびっくり。
ぽち

ぽちの感想・評価

3.3

ツメの甘いところやツッコミ所はあるものの良いアイディアのストーリーが楽しめる作品。

注目はやはり貫禄の演技を見せてくれるサザーランド。

残念なのがSNSでの公開裁判というアイディアは良かったがそ…

>>続きを読む

正義の審判をネット民に仰ぐ。
もちろんルールも法も逸脱している。

でも、社会がこんな状況なら、
悪人はこうして裁く。

サスペンス作品としては物足りない。
が、
警察も検察も裁判所も、
フェアーで…

>>続きを読む
ぴな

ぴなの感想・評価

2.6

ドナルド・サザーランドの出演作を観たのがアド・アストラを除いてもう数年前だったので、こんなに歳老いていたっけ、とちょっとビックリ。

シチュエーションスリラーのドラマ仕立て的な。
SNSによる自由参…

>>続きを読む
kumi

kumiの感想・評価

3.4

人が人を裁く制度を真っ向から
問題提起している。

単なる思い込みや外見だけの判断で
犯人に仕立て上げ、裁判は終わったものと
思っていたが、真犯人による裁判長の有罪・無罪を
ソーシャルメディアを使っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事