帰ってきたムッソリーニに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『帰ってきたムッソリーニ』に投稿された感想・評価

4.5

帰ってきたヒトラーは何年も前に見たが、その時より恐ろしく感じる。排外主義、日本人ファースト、外国人優遇デマ、関東大震災朝鮮人虐殺などを否定する歴史改竄主義の蔓延があるから。これは現実になりうる、どこ…

>>続きを読む

「ヒトラー」の方は見ていない。

ここに出てくるムッソリーニは、とても魅力的なんだよね。しかも、不満だらけの今を変えてくれそう。

生き残ったお婆ちゃんの話より、彼の方が魅力的にみえてきたら、また歴…

>>続きを読む
5.0

ようやく鑑賞(今作のテーマの一つ、過去のファシズムについてはかなり前のおぼろげな知識なので正しい知識は自分で調べて…)

国が崩れかけ、人々は目をそらし政治への関心を無くした時、その隙間を悪魔が狙っ…

>>続きを読む

描写や構成が雑なところはあったけど、イタリアの今を皮肉に描いているのがとても心地よかった。
有名な『帰ってきたヒトラー』とほぼ同じ構成ではあるので、「そういえば帰ってきたヒトラーを3回目また見ようか…

>>続きを読む
DW6600
5.0

このレビューはネタバレを含みます

独裁者ムッソリーニが社会問題を抱えたイタリアにタイムワープ!
テレビに出演しズバズバと発言、やがて支持者たちを獲得していって・・・

大まかな流れは『帰ってきたヒトラー』と似ている笑えるけれど笑い事…

>>続きを読む
面白い。
実際、イタリア人もそう思ってる所はあるってことですよ
4.9


帰ってきたヒトラーとそっくりな内容だけど好きだな
こういう圧倒的存在感とリーダーシップがある人はいつの時代も魅力的。
そこらじゅうに外国人がいて品種がぐちゃぐちゃになって純血がいなくなるのはとても…

>>続きを読む
帰ってきたらヒトラーのパロディだがおもしろい
ファシズムだとヒトラーの方が取り上げられることが多く意外とムッソリーニのことを知らなかった
4.7
帰ってきたヒトラーと見比べると、文化や性格の違いが滲み出てきて特に面白かったです。
リス
4.4

このレビューはネタバレを含みます

「帰ってきたヒトラー」のイタリアローカライズリメイク版
ほとんどストーリーの進行はヒトラー版と変わらないが、

イタリアでは深刻化する難民・移民問題やムッソリーニがヒトラーほどタブー視されていないこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事