とても私的な、大切なものを見せたくなかったけど世に出してみた…て感じで、見せてもらってありがとうね。て気持ちになった。
ビリーがフワちゃんに似てるな…て思ったけど、更にビリーのお父さん役、どっかで…
幼い時に一家で渡米し、今は家族と離れて一人暮らしの女性ビリーは、中国に住む祖母の病気を知り、動揺する。
日本に住む伯父家族の息子の架空の結婚式を計画し、親戚一同は祖母の家に久しぶりに集まった。
…
今週はTOHOのマイレージ会員ウィークだったので、仕事の合間を縫って頑張ってたくさん観にいきました。
今週3本目。
そしてこの映画が一番良かったです。
東洋と西洋との死生観や病気の告知の文化的な…
ジェネレーションギャップやコミュニティごとのギャップをユーモラスに愛おしく描いた作品。
どちらが正しいかではない。
それぞれの価値観を尊重しながら自分の中で折り合いをつけて…
社会の縮図である家族と言う中心に存在する祖母。それぞれは今では様々な場所で離れて暮らしているが、人が歳を取り成長し変化するように街も社会も新しく生まれ変わる。
そして抗いようのない変化の中で自らの力…
公開当時話題になってたな、と思いながら、アマプラで終了間近になっていたのでこの機会に観てみた。
主人公の方は有名な方らしいけど私は全然知らなくて、こういうザ美人顔ではないタイプの人が主人公っていうの…
オークワフィナさん好きで
東洋と西洋の価値観の違い
想定してた以上に
考えさせられる
どうする?私なら
どっちの価値観が良い悪いではなく
みんながナイナイを愛していることは
分かる
答えは出…
© 2019 BIG BEACH, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.