TENET テネットに投稿された感想・評価 - 4431ページ目

『TENET テネット』に投稿された感想・評価

犬

犬の感想・評価

3.9

アルゴリズム

「現在から未来に進む“時間のルール”から脱出する」というミッションを課せられた主人公が、第3次世界大戦に伴う人類滅亡の危機に立ち向かう姿を描く

クリストファー・ノーランによるオリジ…

>>続きを読む
moyashield

moyashieldの感想・評価

4.0

意味がわからないというほど難解ではない。
一回で話の大筋は掴めるが、細かいディティールが自分の中で消化し切ることができないので、そこが海外でリピーターを生んでる所以だと思う。

ライブもフェスも無い…

>>続きを読む

残念ながらIMAXでの鑑賞は諦めたけど、久々の映画館だったのでとても楽しめた。
ハンス・ジマーじゃないけどIMAXならより迫力を感じられるんだろうな。

「CG嫌いのノーラン」ってのが
無意識に画面…

>>続きを読む
初見では理解が追いつかなかった部分が多いですが、時間の逆行と共存した世界を想像して鳥肌が立ちました。あと9回観ても新しい発見がありそうで、これからが楽しみです。

クリストファー・ノーランの最新作

毎回驚かされるけど、彼はほんとに映像もそうだけどよくこんな話を考えつくよなぁ

難しいんだけど、すごくのめり込める不思議な世界

逆行しながら本当に起きてた世界が…

>>続きを読む

令和2年(2020年)9月19日(土)
於:109シネマズ広島
評価:④
*クリストファー・ノーランの頭の中はどうなっているのか、アイデアが凄い✨これまで以上になかなか頭の整理が追いつかず難解です…

>>続きを読む
ぴらふ

ぴらふの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

観る前と観た後では世界が違って見える
本作自体がある種の思考実験なのではないかと思えるほど。

個人的には黒幕とかそういう呼ばれ方を主人公やプリヤがしていたけど悪魔でいいんじゃないかと思う。
物理学…

>>続きを読む
マル

マルの感想・評価

4.2

いやぁ〜混乱した混乱した。
頭使ったけど最後は感動しちゃったなぁ。
僕はあす、昨日の君のデートするでしたね。
こんな脚本どうやったら思いつくのか。

アクションシーンも順行逆行どちらの視点からも描か…

>>続きを読む
TosHos

TosHosの感想・評価

4.0

映画館に来たのはとても久しぶり。
コロナのおかげでゆったり観れる。
メメント(2000年)でも「時間」を扱っていてあれは革命的な作品だと今でも思うけど、もしかして本作を作る事でノーラン監督自身が20…

>>続きを読む
yuchan

yuchanの感想・評価

4.8

さすがノーラン監督!という…期待を裏切らないとんでも作品だった。時間が逆行するとか何とかで難しそうだったけど、確かにあれこれ考えたくなるんだけどそんな考えるヒマもなく進んでいく…長丁場もあっという間…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事