吉沢亮さんがキャラクターに息を吹き込んでるキャラ(要するに声優してる人物)が階段の踊り場で朴訥に歌っている歌がとても心地よく記憶に残っている。
歌というものは上手ければいいというわけではなく、かとい…
理想郷
姉と2人暮らしの女子高生。姉は自分のために恋人との夢を諦めたと思っていた。ある日、姉の元恋人が高校生の姿と31歳の姿で姉妹の前へ現れる。
ヘッドホンでノイズ除去した青春は楽しいんだろうか…
面白かったです。
ただ、もう少し大人のしんのをカッコよく仕上げて欲しかった。
『あんなんなっちゃうのー』感がすごかった。
個人的にはどうにかして高校生しんのを生かして欲しかった!素敵なキャラだ…
一般的にいう『好き』という想いは、友達や家族へ向けてではなく、恋愛的な意味を含むように捉えがちであるように感じた。
好きにはそれぞれ種類があって、言葉ではうまく表現できないけれど、それぞれが思う『…
井の中の蛙大海を知らずされど空の青さを知る。
まさにこの映画。
たとえ自分が井の中の蛙だとしても、何かを知ることはできるし、きっと何かを手に入れている。
今の自分の状況とかなり重なり、価値観が広が…
現在既婚者子持ちの自分は前より先を考えるので、独身成人時ほど人生を振り返る事は無いが、それでも考えさせられた。何にせよ吉沢亮が演じる慎之介(&しんの)に惹きつけられた。まさに風が語りかけます。内容と…
>>続きを読む超平和バスターズの手掛ける作品。
あの花、ここさけとかを手掛けてるから
期待はしてたけど、あまり公開前に
観たいなぁって思ってたわけではなく、
最近知りました。
声優見たら、今流行の吉沢亮さんと…
大人になった私へ。
これは、30代になった自分に送るメッセージのような映画。
あの花やここさけのような、真っ直ぐで心の叫びをダイレクトに発しているのとは、ひと味違った、泥臭くてほろ苦い大人の為の映…
SORAAO PROJECT