ひとよに投稿された感想・評価 - 581ページ目

『ひとよ』に投稿された感想・評価

暖

暖の感想・評価

3.9

Filmarks試写会にて

予備知識も期待も皆無だった。だからというのもあるんだろうけど、軽く喰らった。
家族ってどうしてこうもすれ違うんだろう、親子ってなんでどう足掻いてもすれ違うんだろう。背中…

>>続きを読む
ほっこ

ほっこの感想・評価

3.8

試写@一橋ホールにて

田中裕子さんが凄かったなぁ。
冒頭からもってかれた。。!

子供達を守る為に暴力夫を殺した母親。
15年後に家に戻ってきて。。

吃音の長男に鈴木亮平、ライターの次男に佐藤健…

>>続きを読む

試写会にて
家族の絆は絶対的という妄執に囚われ、それを押し付けあう人々の物語
舞台の熱量を映画にそのまま持ってくるとこんなにうすら寒くなってしまうのか

簡単に懐柔される子供、意地になり退行する親、…

>>続きを読む
倫子

倫子の感想・評価

3.5

子供ために夫を殺した母親が自分は間違っていないはずと思いながら生きていた15年間と、残された子供達が母親は悪く無いはずと言い聞かせながら待っていた15年間は、互いに口に出さないだけで色々な人生があっ…

>>続きを読む
suuuuuu

suuuuuuの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

試写会、ありがとうございます。

名の知れた役者たちばかりなのに、本当の世界を見ている感覚になった。
皆、芝居臭くない芝居のできる人たちばかり。安心して見られる。
だからこその衝撃的なシーンやセリフ…

>>続きを読む
みや

みやの感想・評価

4.0

いっそ捨てたら楽だろうに、法を犯して自由を与えてくれた母とどう向き合っていくのか。
大樹が雄二に何度も言う台詞が、呪縛のように思えて辛くなる。

家族の再生というと重く感じるが、笑いもある緩急が救い…

>>続きを読む

試写会にて「ひとよ」を観てきました。

家族の物語。
殺人を犯した母親の子供という、辛い日々を送ってきた兄妹は、それぞれ違う感情があり激しく言葉をぶつけるのだけど、深いところでは兄妹の絆と親子の絆が…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

試写会にて。

白石和彌監督登壇。

開演時間になっても全然大行列をさばけず、押しに押した悪しき運営にイライラせず帰らなくて良かった。

とても良作でした。

上映後のインタビューで監督が語る。

>>続きを読む
sand

sandの感想・評価

3.8

*試写会*
重いテーマで途中「手紙」を思い出すけどたまに笑いが起こるw

全くタイプの違う三人兄弟が子どもの頃に母親が父親を殺してしまう。
ヒドい暴力を振るってた父親だったので我が子を守るための殺人…

>>続きを読む
rumrum

rumrumの感想・評価

3.8
それぞれの役者さんがいい味を出してて誰がいいとか言えないです。
家族の再生を描いた物語。

あなたにおすすめの記事