9人の翻訳家 囚われたベストセラーのネタバレレビュー・内容・結末 - 225ページ目

『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画館で観た。久しぶりのMOVIX。うーん、まあまあじゃないかかなあ。展開の予想がつきにくかったから最後まで楽しめたけど、意味深な台詞の連続だとちょっと飽きるかなあ。しかしまあみんなよく喋る喋る笑。…

>>続きを読む
設定も構成も面白い。全部解説してくれるからスッキリする笑
イーアールサンって割とメジャーなんじゃね...?って思って笑っちゃった。

雰囲気がコロコロと変わる!

前情報なしで見たけど出てくる青年に見覚えがありもやもや…。
調べたらNetflixの「ブラックミラー 」の「秘密」と言うドラマの少年!!
おぉっ!君かっ!!
澄んだ瞳が…

>>続きを読む

見事に騙されてしまった……。わざと途中まで刑務所に入ってる方と、会いにきた方とが分からなかったし、なんで販売するあなたが刑務所にいるの……とビックリしてしまった
映像の切り取り方、セリフで人をミスリ…

>>続きを読む

どんどんどんでん返しくらいある。
あぁー!!!!みたいな。そして、悲しい終わり。
何より創作物を作るプロアマ全ての人に捧げる映画かなと思いました。

「私、英語のリスニング力落ちすぎだろ」と思ってた…

>>続きを読む

文学への愛!!!って感じ。すてき。
まずミステリー自体としても種明かしまでの魅せ方も本当によくできてるんだけど、それだけじゃなくて、ことばを使った人間らしい文化の結晶への愛がぎゅっと詰まってて、心に…

>>続きを読む

(ありふれたミステリーに則った手法として)8人しかいない翻訳家の9人目は私たちだという、分かりやすい形の読者論。
ディテールへの興味の無さと「デダリュス」への(結果的に空虚であった)数々の議論が、(…

>>続きを読む
「ダヴィンチ・コード シリーズ」と、でかでか表記されていますが、シリーズを知らずとも十分に理解できます。
あと、日本のプリンターはすごいらしい。

本当に“誤訳”しました
この人犯人なんだーって思ってたら最後こっち!?って感じ撮り方がうまい
ご飯食べた後に見たから眠くなっちゃうかもって思ってたのに寝る暇は少しもなかった後味スッキリ映画!!!
い…

>>続きを読む

誤訳、とかいうレベルではなくて
話が進むたび「そういうことかー」と思ったら、違くてまた「そういうことかー」と思ったらまた違くて、の繰り返し

刑務所の面会シーンは騙されたよ
映像の見せ方うまい!!

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事