ウォルター少年と、夏の休日の作品情報・感想・評価・動画配信

ウォルター少年と、夏の休日2003年製作の映画)

SECONDHAND LIONS

上映日:2004年07月10日

製作国:

上映時間:110分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 毒親育ちの少年が野蛮な叔父たちに育てられ、絆を深める
  • 美しい自然と可愛い動物たちが登場する田舎暮らし
  • 信じる力の大切さを教えられる感動的なストーリー
  • 破天荒な叔父たちと少年の交流が魅力的
  • 愛情に満ちた伯父たちの言葉に心が温まる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウォルター少年と、夏の休日』に投稿された感想・評価

ヤグ
3.6

14歳の少年ウォルター(ハーレイ・ジョエル・オスメント)は、夏休みの間だけ大叔父たちガース(マイケル・ケイン)、ハブ(ロバート・デュヴァル)のもとへ預けられることに。戸惑うウォルターは、頑固で無愛想…

>>続きを読む
3.9
とってもよかった😆😆
おじいちゃん可愛い!動物かわいい!心暖かい!!
このレビューはネタバレを含みます

自らの誉れ、勇気、高潔さこそが重要だ。
静と動の佇まいの大伯父役のマイケル・ケインとロバート・デュバル。
むやみやたらに銃を使いたがる、そこはやめてもらいたいけど、そういう時代なのかな。
乱暴者に見…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
あったまるお話
真実の愛は永遠に滅びない  だって
看板のすぐに引き返せ!が粋だった
せわ
4.2
全体的にポップな感じで進んでいって楽しめる映画だった。よき田舎での夏休みという感じで観やすい。
ロバート・デュヴァルが大好きなのでそれだけで満足の映画
マイケル・ケインも本当に素敵
感動&涙じゃなくて絵本の様なほっこり感
ワンコとデカにゃんこが可愛いのさ
「その後に撃つ」がたまらなく好き
このレビューはネタバレを含みます

エンディングにもある通り、どことなく漫画調でリアリティはふわふわしている(ライオンがすぐなつくとか)
監督の趣味だろうか。
十分に素敵な話だが刺さるまで至らず。
独特の雰囲気と世界はある。ジブリの海…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ティム・マッキャンリーズ監督の映画「ウォルターと夏の休日」は、古き良きアメリカの田園風景を舞台に、少年が大人へと成長する姿をファンタジーとノスタルジーを交えて描いた名作です。ハーレイ・ジョエル・オス…

>>続きを読む
tsn
3.5

途中までウォルターを楽しませるための優しい嘘なのかと思ったけど、
ラストのヘリでの来客で事実とはっきりした
でも、事実かどうかなんて初めからどっちでもよかったんだと思う
2人の生き様がウォルターを導…

>>続きを読む
Mi
-
とってもだいすきなお話だった、、

あなたにおすすめの記事