イソップの思うツボの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イソップの思うツボ』に投稿された感想・評価

3.2

2025-04 09-70

石川瑠華を観てみようシリーズ
その2

それぞれの3人の女子の話を3部展開にして
最後に伏線回収みたいな感じでしたが
前半はなにか面白そうな展開でしたが
2部以降がよ…

>>続きを読む

石川瑠華さん目当てで見たからいいんですけどね
にしても、実力以上に役もらいすぎてません?
ファンが言うべき発言じゃなさすぎるけど!

イケてる女子大生の2/3がベレー帽て、どんな世界線よ
ジャイ子の…

>>続きを読む

ギミックだけの映画でそこに頼りきった感じ。そもそも、そのギミックもおそまつやけど。おそらくそこが目的になっちゃってるよーに感じる。せやから作品全体で見た時に整合性が取れてへん。やからシンプルに面白く…

>>続きを読む

幾重にも積み重なった多重構造的作品。
見ている側が裏切られ先の見えない展開で動機が後から追いかけてくる展開は爽快あり。それぞれの思惑が絡む様で絡まないチグハグさに「らしさ」が出ていて、どこか胡散臭さ…

>>続きを読む
脚本・監督by上田慎一郎。

強引かつチープでもう一つな内容。エッセンスは感じられましたが。

ジャケ写のシーンがどこにもなくて謎。
mao
3.2

地味で内気な女子大生・亀田美羽、タレント家族の長女として満ち足りたキャンパスライフを送る兎草早織、父娘で復讐代行業者をしている戌井小柚。交わらないはずの3人は、ひとつの事件を通して繋がっていく。

>>続きを読む
桃龍
3.0

2019-08-16記。
普通ならB級ミステリ。
だけど、あの作品の後だから期待したし、客も入ってた。
これに応えるプレッシャーには同情するけど、欲求不満。
もっと見事なドンデン返しが見たいという方…

>>続きを読む
dai
2.5
あらら。映画としてポップに見せてるのが全てチープ。こんなん舞台でいいですわ。
ラスト30分で気付いたけどカメラを止めるなの監督だったのね。タイトルも寒いです。
序盤の石川瑠華は最高だったのに。
久々に変な映画見た
映画だからといって全部よかったよかったと終わってもいいのだろうかとか

物語の前半に確かに不自然な程に伏線や違和感を盛り込んでいますし、後半でそれらが明らかになっていきますが、どんでん返しというほど大袈裟なものには感じませんでした。正直驚きもせず…。
全編通してオフビー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事