「飽くなき漫画原作への挑戦」
「るろうに剣心 最終章 FINAL」鑑賞。
シリーズの最終作2部作の前編。
日本転覆を企てた志々雄真実との死闘を終えた剣心たちは神谷道場で穏やかな日々を送っていた。…
まさに圧巻。豪華キャストで描く、アクション大作の集大成!!
【賛否両論チェック】
賛:宿敵の暗躍を前に、己の過去を背負い立ち向かっていく剣心の姿や、そんな彼と共に戦う登場人物達の姿が、感慨深くてカ…
ファイナルという事もあって
最初から最後まで目が離せない映画だった。
剣心の頬の傷と関係している縁。
どこでどう関係しているのかとても気になっていたが話が進むにつれ、今までの映画と全て繋がっ…
冒頭から縁によるクライマックス級のアクションが展開され、「るろ剣」が帰ってきたと思いつつ、度肝を抜かれますw(*゜Q゜*)w 相変わらずアクションが速すぎて、もう俳優が誰かさえ判別不能( ̄□||||…
>>続きを読むまず初めに…原作のみでアニメ化することが叶わなかった、縁(えにし)を中心として描いた【人誅編】が20年以上の時を経て…こうして映像化され甦ったことに感激です🔥
中途半端な実写化が多い昨今、ここまでク…
IMAX鑑賞。憎しみと怒りを抱えて哀しむ縁vs過去の罪を抱えて哀しむ剣心
違うところはあるが共通しているところがある哀しみを持つ2人がぶつかる対峙シーン。迫力よりも哀しみが大きく感じた。観てて悲しい…
るろうに剣心 最終章 The Final (舞台挨拶付き)
希望の光いただきました
時代劇剣戟好き、(この時代には興味がないが)歴史好きとして第1作目から劇場で観ていますが、雪代巴、雪代縁との出…
剣心はもちろん強いけど
まわりの仲間たちがまず強くて頼もしい。
仲間になった仲間たち、巻町操、蒼紫、斎藤一、特に斎藤一強いし、服装も洋服だし、煙草いつまでもだしカッコよかった。
そして超俊足の彼が登…
アクションはシリーズ最高峰のスピード感と迫力で、CGと実写の融合も見事。
一方で、剣心と仲間たちの絆、愛、そして赦しの物語も丁寧に描かれ、心を揺さぶる。
神木隆之介演じる弥彦も、少年から青年へと…
集英社 2020映画「るろうに剣心 最終章 The Final」製作委員会