ストックホルム・ケースの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ストックホルム・ケース』に投稿された感想・評価

憎めない感じ〜ニシンの話なんか裏があるんかと思ったらそんなことなかったあーいう緊急事態の時に冷静で頭が冴えてる人間になりたい☝🏻

ストックホルム症候群の名前の由来になった事件の映画らしい。
もっと丁寧に恋に落ちるプロセスを描いてほしい気もしたけど、私がこの映画を観ている途中で「こいつら無事に助かって欲しいな〜」と思っている時点…

>>続きを読む
衣装と美術がおしゃれ!
けど映画としては正直微妙🙏🏻
忠実だからなのかグダグダな脚本。
kem
-
イーサン・ホークはこういう役がとっても似合う。
ストックホルム症候群はここが由来なのか?

銀行強盗。
ストックホルム症候群がテーマ。好きな設定だからか期待しすぎたかな。
実話ベースだから、大事件は起きず。コメディ感も中途半端。
男性陣がミディアムヘアが多いから、ややこしい。
あまり人物の…

>>続きを読む
ノノ
3.5
これがストックホルム症候群の語源なのは分かったが、あまりに淡々とまとまっていて映画としては面白みに欠ける。
割と良かったね。こういうシチュエーションはスペーストラベラーズ思い出しちゃうんだよな。
hisa
2.9
登場人物全員に共感出来ない上、話の流れがぐたぐだだったけど実話ベースということで納得。
3.0
ストックホルム症候群の語源となった実話
警察はだいぶ強硬姿勢だったけど昔はこんな感じだったのかな?
警察にあんな高圧的にされたら犯人側に肩入れちゃうかもしれない
ストックホルム症候群の語源となった事件の映画。署長が悪すぎるので見ているこちら側も憎めない主人公に好感をもってしまう。
ラストがあっさりし過ぎてる気がする。

あなたにおすすめの記事