おとうとのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『おとうと』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これもまた家族。
だから何って言われたらどうしようもないけど。

人生の流れを感じる映画だった
幸田文の「おとうと」のオマージュだってことに途中で気づいた。あの小説は嗚咽ものだったからなぁ。腕を紐で結ぶところとかそうだけど、小説みたいにあえてドラマチックにはしなか…

>>続きを読む

鶴瓶が上手い。
酒を飲んでは暴れ、お金にだらしなく、いい歳して家族に迷惑をかけっぱなしの超問題児。本当に子供。
でも、自分が名付け親である事を心から誇りに思っている事、お姉ちゃんに会いたくないとジタ…

>>続きを読む

映画の中の話とはいえ酒飲んで騒いで結婚式を台無しにして花嫁(蒼井優)泣かす自己中心的な叔父(鶴瓶)ってそれだけで死刑だと思うんだけどそれは置いておいて。

吉永小百合の見た目若すぎじゃない?っていう…

>>続きを読む
おとうとという生き物はどうしようもない甘ったれですが、それでも同じ母から生まれた大切な生き物なのです。

ラストのカメラワークとか、昭和っぽくて印象的だった。

「おとうと」の振る舞いは許せるレベルを普通に超えているなあと思いました。
色んな場面で、この人は自分が自分を変える努力をしたのかな?コツコツ真面目な生き方も当然あったのでは?と思ってしまいました。家…

>>続きを読む

懐かしいホームドラマ調でやや退屈な部分もあるが好きな加瀬亮が出てきたあたりからおもしろくなってきた。吉永小百合はあくまで吉永小百合だが娘の蒼井優、小日向さんの演技が良かった。蒼井優の透明感が存分に出…

>>続きを読む
家族愛。
山田監督らしい。
山田洋次監督の映画は自分にはまだ合わないので、最後まで観れなかった。もう少し懐がでかくなったら観る。

あなたにおすすめの記事