レースというよりも家族愛に焦点を置いた作品、と思っていいのかな。レースシーンはもっとカッコいい撮り方があっただろうに迫力がない。あと昔の話を全部キャストが話して終わりってどうなんやろ。せっかく映画な…
>>続きを読むまとまりがなく焦点が定まらない脚本と、一番の見せ場であるレースシーンのありえない展開で、特に後半で急降下してしまった作品。
トラヴォルタは貫禄ある演技ではあるが、彼の良さがあまり出ていないのが残念…
最近多いトラちゃんB級映画ジャケットシリーズ。ストーリーは珍しいダート・レース映画。内容はこてこての王道親子の絆系であるが、ジャケットとは裏腹に内容自体はしっかりした作りで逆に驚いた。
また、作品的…
ダートトラックレースの元伝説のレーサーが息子が対立するチームに移籍したことで現役復帰する。
主人公てっきりベン・アフレックかと思ってたらトラボルタだったのね。雰囲気がいつもと違う。アメリカの南…
ダートトラックレースを通して描く親子の絆。ジョン・トラボルタとマイケル・マドセン、ヴィンセントとヴィックの「ヴェガ兄弟」がまさかこんなところで共演ですか。『デス・プルーフ』にも登場した名車「マスタン…
>>続きを読む〖カリコレ2019上映作品:カーアクション:イギリス・イタリア・スペイン合作〗
カリコレ2019(カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2019)で上映されたカーアクションらしい⁉️
久しぶ…
ダートトラックレースは、なんというかザ・アメリカが感じられる。
映画はなんともつまらない。ストーリーも俳優陣もいまいち。
ひたすら、渋い(なかなかかっこいいという意味)ジョン・トラボルタを鑑賞するた…
ジョン・トラヴォルタ、年を取ったなぁ。
マイケル・マドセンも然り。
残りのキャストはインパクトに欠ける。
レースに迫力が無い書き込みが多いが、田舎ならではのダートレースも悪くない。
散々な…
©2018 TRADING PAINT, LLC AND MEYERS PRODUCTIONS, A.I.E.