バクラウ 地図から消された村のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『バクラウ 地図から消された村』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 一時的にネットが切断され、地図から消されたが、実態は根本的に村を消そうとしていた。
 小さな村では集団意識が高く、住人も一癖ある様な映画が多い中、村人があれ程に史料館あるけど?って誘ってくれたのに…

>>続きを読む

村の雰囲気が良い、先の読めない展開も面白い。

とある集団に目をつけられた村、彼らは楽しそうに村人達を殺戮し始めた。

無差別という不快感が特徴的。

そしてラストは村人たちの逆襲、ただただ殺す以外…

>>続きを読む

なんかUFO飛んでる、地図から消される?社会派テーマのあるSFなのかなと思いながら見る。なかなか掴めない。
棺が散らばり、長老が亡くなり、穏やかな村だがどこか不穏。ダムを止めてるらしい市長が食料や本…

>>続きを読む

快作ですね。
地図にも載ってない小さな村バクラウ。平和そうな田舎がジワジワと不穏な空気に包まれていく様子がイイ。農場の馬が逃げ出し、村人が殺される。もともと水が堰き止められ兵糧攻めのような状態にあっ…

>>続きを読む
傭兵と辺境の村人の殺し合い
最後は村人の逆襲に遭い傭兵は皆殺し
話が分かり辛い
無駄なSF要素あり
微妙

前半はカルト的な村の不気味な風習とかそういうのがまぁ目を惹く。

一昔前っぽいチープなテレビ搭載カーとか中国?のアダルトポスターとかところ構わずックスしてたりとか。

監督は騎乗位が好きなのか?

>>続きを読む
地図から消したからって村人ぜんぶ殺したらさすがにバレない?停電させて子供殺した後に一気に攻めこまないで1日おいたら対策されちゃってそれはそう、てなった。

やたらと攻撃的な白人は、鬱屈した人生のはけ口にシューティング。ピストルにしがみついてピストルが無きゃ不安でパニックになる弱々しい人間。
バクラウは争いを好まず平穏に生きているが、いざという時には村総…

>>続きを読む

あの薬はなんだったんだ…
っていう書き置きを1回目に残して、そのまま見てたことを忘れてもう1回見た。考察読めばおおかたの疑問はなくなる。
要は政治的に邪魔だったから消そうとしたけど実は超戦闘部落だっ…

>>続きを読む

ポスターどおりの展開かと言われると少しギャップがありましたが、面白かったです。
胸スカ系でもありつつ、影を落としていく感じが好きでした。
田舎なのに人種の一貫性がない等、ブラジルの背景が織り込まれて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事