ブリット=マリーの幸せなひとりだちに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ブリット=マリーの幸せなひとりだち」に投稿された感想・評価

なつこ

なつこの感想・評価

3.0

浮気相手の顔を見たその日に荷物まとめて家を出るって、びっくりした。
しかも旦那への当てつけではなく本気で。
でも、きっとずっと溜まってたんだろうな…。

前半はブリットマリーが嫌すぎてイライラしてま…

>>続きを読む
ーRuuー

ーRuuーの感想・評価

3.0
思ってたよりさら〜としてたけど良かった。
予定調和ではあるけどもほっこり楽しめました。
エンドロールも可愛らしかった。

【1日ずつよ ブリット=マリー 1日ずつ】

2022→61
haru

haruの感想・評価

2.5

スウェーデン映画初めて観たかもしれん
作った人、スポーツやってないな?プレイヤーとコーチの関係が浅すぎて入り込めなかった
ディナーで音楽が流れて踊る文化素敵
「誰かが家をノックする度貴方だと願う」は…

>>続きを読む
Queeeen

Queeeenの感想・評価

2.4
旦那の浮気で結婚生活を切り上げて
新しい場所で心機一転。
新しい仕事は子供達のサッカーコーチ。
評価良いけど私的にイマイチ、、
おかゆ

おかゆの感想・評価

2.6

結婚して40年、ほぼ働いたことのないブリッド=マリーが、旦那の浮気を知ったことを機に家を出て、1人でやっていこうとする話。
旦那、都合良すぎてイラッとする。

サッカーの知識全くないのに、子供達のコ…

>>続きを読む
NAO

NAOの感想・評価

3.0

長年連れ添った夫に愛人がいたことを知った主婦が家を出て1人で前向きに生きようとする物語。
今ドラマでやってる、リコカツのお母さんたちが主人公みたいな映画!なんてタイムリーな!笑
初めての場所で初めて…

>>続きを読む
potato

potatoの感想・評価

3.0
マンネリ化した生活から新しい一歩を踏み出すことに勇気をもらえ前向きになれる。
20210821
スエーデンでは上映より空前のヒットなった映画らしい。ヒューマンコメディ映画。まー、つまらなくはないがスエーデンにはこの手の映画はなかったのだろうか

アナキンのお母さん主演!

時間も短めでストーリーもよくある内容だけどスウェーデンの村の雰囲気とか、音楽で意外と新鮮に観られた。

あらすじには全然書かれてなかったサッカーがなかなかのメインになって…

>>続きを読む
くれあ

くれあの感想・評価

2.2
毎日同じ主婦業務をキチンとこなして来た女性がある事をきっかけに新しい生活を始める話。

村の人たちが個性的で優しくて良い雰囲気だったな〜。

ラストはそう来たかという感じ。

あなたにおすすめの記事