ブリット=マリーの幸せなひとりだちに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ブリット=マリーの幸せなひとりだち』に投稿された感想・評価

3.0
資格が無くて試合できない!私持ってるわ、のくだりはテンプレ過ぎるだろ
DDDDK
2.9
エピソードのディテールが弱すぎて、ストーリーが全然心に響かない。
まあでも大枠の話はそれなりに良かった。1ー14でも大勝利のような試合もそれはそれでよかった。エンドロールがオシャレ
2.5

歳とってからの挑戦系の映画
スポーツ始めたり歌歌ったりする中で、全く興味の無いサッカーのコーチをしだすのは笑った
どうにも感情移入がしづらい主人公だな、と思いました
全編通してセリフが少ない?のか、…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

長年の夫の不倫が2人の間で明白にされたことがキッカケではあるけれど、妻が一番不満だったことを自分から口に出して自身の心に整理がつけられたのは彼女にとって良かったと思うしカタルシスを感じた。その意味…

>>続きを読む

ひとりだち…なのか…?という疑問はあるものの、何十年も旅行も行かず、仕事もせず、「家」という小さな世界から離れなかった女性が、一人で全く知らない町に行き、全く知らない人々に囲まれ、全く知らない仕事を…

>>続きを読む
hono
2.5
あんま幸せそうに見えへんし
サポートされまくってるからひとりだちでもない
3.0

人が日常を営む様子が
丁寧に映し出されていた。

私のことより自分の問題を考えな!
というセリフ、響いた。
そうそう、人のことを
とやかく言うのは
自分の問題を見たくないから。
言うだけなら誰でもで…

>>続きを読む
momo
3.0

このレビューはネタバレを含みます

『いつだって
新しい一歩は踏み出せる』これを言いたい映画なのはわかる。

40年専業主婦をやってた
ブリット=マリーがサッカーのコーチとかありえないし、なぜかモテるし
、なぜかみんなから好かれるし……

>>続きを読む
tulpen
3.0
ブリット・マリー63歳の自立の話。

言ってくれたら良かったのに、
って言うけど
鈍感に暮らしてきたのは
お互いさまじゃないか、とも思う。
pips
3.0

このレビューはネタバレを含みます

割とたんたんと内容が進んでいって感情移入もそこまでできなかったけど、優しい人たちがたくさん出てきてあったかい感じがしたので観てよかった。

あなたにおすすめの記事