リトル・ジョーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リトル・ジョー』に投稿された感想・評価

おしっこのことじゃないよ『リトル・ジョー』を観ました❗️
生物研究者・アリスは、「人を幸せにする花」を品種改良で作り出し、その花に息子の名に因んだ「リトルジョー」と名付けるが、花粉を吸った人が少しず…

>>続きを読む

感想川柳「植物が 本能だけで ここまでする」

レンタル店でパッケージ借りでした。_φ(゚Д゚ )

幸せになる香りを放つ新種の植物「リトル・ジョー」を開発した研究者でシングルマザーのアリスは、ワー…

>>続きを読む
涼
3.0

どう評価していいのか難しい映画で終始何か奇妙で不気味な雰囲気があるのは感じとれました。BGMも独特で日本ぽい感じの和太鼓が鳴っていてそれがめちゃくちゃ耳に残るくらい頻度が多かったですね。
植物を研究…

>>続きを読む
4.0

1.必ず、暖かい場所で育てること
2.毎日、かかさず水をあげること
3.何よりも、愛すること。
赤い華は人の声に反応して育つ。
語りかけてあげると声が聴こえるから。
目指したものとはなにかが違う、幸…

>>続きを読む

博覧会に出展するため新種の植物を研究する植物学者。香りを抑制しないよう不稔性植物の開発に成功したが、その植物を創り出し家に持ち帰ってから、身の回りで奇妙な事が起こり続ける。スーパーマリオのパックンの…

>>続きを読む

品種改良で生まれた人を幸せにする花、リトル・ジョー

人の心がハッピーになるなんて素敵だと思ったら、実際はその逆(アンハッピーっていうことではない)というのが憎たらしい

けどその辺の変貌の仕方の描…

>>続きを読む

バッドエンドのようにも思えるけど、ハッピーエンドとも思える作品。
目的はホラーやSFというより、「あなたの生き方見直さない?」というところにある気がする。

シングルマザーの研究者アリス(エミリー・…

>>続きを読む
2025/08/21 U-NEXT
無
2.8

色合いが良くてオシャレだけどBGMがあんまり良くないと思った
不協和音は良いけどその他があんまりシーンにそぐわなくて浮いてて集中できないかも。
ストーリーとオチは良いと思うんだけど、あんまりにも盛り…

>>続きを読む
みほ
2.9
ええ、、ストーリーが普通すぎるし、
音楽の大切さを痛感。
黒板ギーってされるみたいな不快な音、
なぞの雅楽www

あなたにおすすめの記事