マティアス&マキシムの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マティアス&マキシム』に投稿された感想・評価

ドラン大好き。観たかった映画、しかも予想より何倍も切なくて、細かな部分も丁寧に作り込まれて、天才ドランの実力を再確認した。

ドランの映画って母親との確執が印象的だけど今作は特に毒母で、それなのに何…

>>続きを読む
唯
4.2

皆それぞれに、心の中で想う人がいるのかもしれない。
きっと、表面化しない秘めた熱情が、この世界には溢れている。

高校の同級生5人組の中で、マティアスは、一番落ち着いている大人の男風であり、職業は弁…

>>続きを読む
mako
-

初グザヴィエ・ドラン監督作品。
気になってた監督作品をやっと観れました。嬉しい。
予告を観た感じは好きそうで面白そうかなと思ったけど…。

30歳のマティアスとマキシムは幼馴染。その日も一緒に仲間の…

>>続きを読む
3.5

鑑賞したドラン作品3作目。

ドランの作品は比喩的表現多用で、役者の表情で感情を表したりするので、わたしは繊細過ぎて苦手なのですが、LGBTQに関心があるので鑑賞。

いまは、取り巻く環境が全く違う…

>>続きを読む
4.3

描かれるのは普遍な愛。

カメラポジションによる映像の美しさ。
カットの切れるタイミングと長回し、それを超えて目を見張るのは、大胆なモンタージュ。
Instagramのストーリーを思わせる顔のアップ…

>>続きを読む

互いを想う大きな恋心は、些細なきっかけから始まる。

幼馴染のマティアスとマキシム、仲良しの2人にある日短編映画の撮影で男性同士のキスシーンを演じる事に。
その一夜のキスをきっかけに秘めていた互いの…

>>続きを読む
Elijah
4.8

初日劇場鑑賞(入場者先着「ドラン監督のポートレート」ポストカード付き)。
グザヴィエ・ドラン監督の新境地、となるのか。
或いは『胸騒ぎの恋人』路線の復活、となるのか。
誰かに気に掛けてもらえることの…

>>続きを読む
3.8

久々にドランの世界観を堪能!
マット、マックスがお互いに対する特別な気持ちが生まれた瞬間、向ける視線、戸惑いの場面がピアノの旋律とリンクするように繊細で美しくて。
周囲は家族との重い関係性だったり、…

>>続きを読む

試写会にて観賞しました。

映画の撮影のキスシーンがきっかけで気持ちが揺らぐようになった2人の男たちの物語。

監督が語っているけどこの映画は同性愛でもLGBTでもないラブストーリーです。
新しい時…

>>続きを読む

『マティアス&マキシム』(原題:Matthias & Maxime)
9月25日より各劇場にて公開予定。
.
“きっかけは、たった一度のキスだった。”
.
恋愛において、友だちの終わりは“恋人”か“…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事