空気感が心地よすぎた。
---
22.09.18再見@ユーロスペース
ごみくずみたいな男しか出てこなくてめちゃくちゃ気持ち悪いけど、一方ではそういう人たちを笑ってしまう不思議。フェンシングのシーン…
この映画を見ることは、ある意味では、ギヨーム・ブラックの主題(この作品を超えて、一貫した持続として物語を異質の領域へと移動させる意義深い細部)に瞳を差し出すことである。
それは夏の避暑地という、ごく…
誕生日フォーーー!!!
待望の誕生日がきたので、自分へのご褒美に最近DVDを買った『7月の物語』を観た。やはりギヨーム・ブラック外さない、安定の面白さ。
とりわけ1本目が素晴らしくて、流石エリッ…
「夏のせいにして 僕らどこへ行こう」
この浮ついた心はきっと、浮き足立ったこの7月のせい、ってコト?
ギヨーム・ブラックはホントに映画がお上手。
とりとめもない話なのに、何故か終わりまでノンス…
2部構成、71分。若者の恋愛、友情、諍いを軽やかに掬い取ったギヨーム・ブラック監督の名編。
カヌーとフェンシングと柔道がもたらす友情と恋愛の綻びと縫合が微笑ましい「日曜日の友だち」。
笑撃の幕開けで…
© bathysphere – CNSAD 2018