アニエスによるヴァルダに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「アニエスによるヴァルダ」に投稿された感想・評価

mat9215

mat9215の感想・評価

4.0

インスタレーションアーティストとしてのヴァルダ。『幸福』の上映用フィルムで作った小屋なんて行ってみたいなあ。もちろん、ヴァルダの未見フィルムもこれから見ていこうと思いましたよ。人生を締めくくるタイミ…

>>続きを読む
ノノ

ノノの感想・評価

4.0

ヴァルダに講義してもらえたような感覚。作品を見て全く気付いてなかった部分を教えてくれるし、メッセージや裏話まで聞ける。『幸福』を美しい桃の中に虫が入ってる感じと言っていてさすがだ!!と思った。
ドキ…

>>続きを読む

アニエスヴァルダによる自身の作品や映画に対する思いを語るこれ以上ない遺作
5時から7時までのクレオの撮影秘話
彼女が撮影した人、モノ、場所全てにリスペクトしてるの感じた
3つのキーワード「ひらめき」…

>>続きを読む
ooospem

ooospemの感想・評価

4.0
https://note.com/m_m_sjh/n/n49118123654a
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.2

ひらめき
創造
共有


これこそが私にとっても映画の大事な要素
みたいな

かっけー

にしてもヴァルダよく喋るなぁ

もっとドゥミとの馴れ初めとか
聞きたかった気もするけど

ドキュメンタリー

>>続きを読む
Wao

Waoの感想・評価

3.9
ヴァルダを理解するに当たって、やはり本人の言葉ほど刺さる事はない。
集大成。
ohanako

ohanakoの感想・評価

3.8
時代の変化を追いながらも、彼女の変わらぬあたたかい眼差しがカメラを通してスクリーンに映し出されてきたこと。もう新作が出ないのは寂しいけれど、「落穂拾い」はわたしの人生のバイブル。
chaooon

chaooonの感想・評価

4.0

アニエス・ヴァルダのデビュー作から前作まで、半世紀以上に渡り創作を行ってきた過去作品を監督自身で語り貴重な映像とともに振り返るセルフポートレイト🎥
彼女の遺作にもあたるこのドキュメンタリーはまさに集…

>>続きを読む
月下香

月下香の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

🌙2024.02.29_24-46

「ヌーヴェル・ヴァーグの祖母」

アニエス・ヴァルダによる自身のドキュメンタリー作品。改めて彼女のセンスがとても好きだなと思った。発想にどれも感心するし、とても…

>>続きを読む
kuu

kuuの感想・評価

4.0

子ども+猫+老人◎



アニエス・ヴァルダ監督のドキュメンタリー

映画も芸術なので当然のことですがヴァルダ監督は芸術家なのだと強く認識しました。
彼女の哲学を垣間見ることができる素晴らしい作品で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事