ANIARA アニアーラに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ANIARA アニアーラ』に投稿された感想・評価

あらすじに惹かれて見たけど、SFビジュアル的にかなりアタリだった。巨大な半居住型宇宙船を"タワマン直通ショッピングモールをクソでかくして宇宙に浮かせた感じ"に解釈して見せたSFセンスが凄く自分のツボ…

>>続きを読む
HiroG3

HiroG3の感想・評価

1.0

結論
低予算かなー?

たかが数年で人々は荒れ果てていろいろしちゃいます。
唐突にレズセックス出るのほんま困る。
普通のセックスでも気分悪くなるのに外国人って何考えてるんだろう。
こうして長いプロロ…

>>続きを読む
タナカ

タナカの感想・評価

3.6

陰鬱でゾワっとくる恐ろしさもあるのだけれど、ずっと観てしまう安心感もある。

気持ちが沈んでいる時など人によってはあまりおすすめできない映画かもしれない。

地球の為には人間の存在は不必要であり、人…

>>続きを読む
珍しいスウェーデン産のSF。地味だけど「宇宙を長期間彷徨うと人はどうなるのか」をリアルに描いてたと思う。あの静かに狂っていく感じがすごく好きです。
閉ざされた空間で何千人の人間が生き続けるとどうなるのか、という実験的な作品でもありました。どうあがいても絶望な環境が良い味を出していてオススメです。

とある可能性の思考実験を映像化したもの。
なので、ドラマチックな展開はない。
そこがいい。
面白くないがそれでいい。
インターステラーでも感じたが、宇宙に人間の都合の良い展開などない。

人間の都合…

>>続きを読む
閉ざされた空間で人間は豊かでいられるか。
じょり

じょりの感想・評価

2.3

放射性物質で汚染された地球から火星へ移住するため、8000人の乗客を乗せて旅立った巨大宇宙船アニアーラ号。しかし事故によって燃料を失い、火星への軌道を外れてさまようことになってしまう……。

スウェ…

>>続きを読む
マジでなんの盛り上がりも救いもないが、ラストが美しすぎたので加点です
show

showの感想・評価

4.2

宇宙を漂流するアニアーラと人類の記録

放射能汚染による環境破壊から生き延びた人々が火星に希望を託し宇宙船『アニアーラ』で脱出するおそらくディザスタームービーのED後から始まる598万1407年の暗…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事