プライベート・ライアンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『プライベート・ライアン』に投稿された感想・評価

う
4.4
冒頭のノルマンディー上陸作戦は息つく暇もない。
ヴィン・ディーゼルが撃たれてピアノに寄りかかって音色がなるシーンが印象的だった。
結末もちゃんとリアルというかそうなっちゃうよなぁという感じだった。
KC
4.8
たぶん違うだろうけど、一周回ってスピルバーグが性格悪いんじゃないかと勘繰ってしまう。人の死ぬシーン、ギャレス・エヴァンスとおんなじバイブス。
yu
4.4
2025:167

めちゃくちゃ凄い映画。
冒頭から顔しわくちゃにしなった。本当に人がすることではないなと思うね。
4.6

冒頭の戦闘が言葉が無意味なツールに思えるほどの恐ろしさで頭痛と吐き気を感じ始めてリタイアした3年前から、ようやくまた見てみようという気になり…しかしまた吐き気を感じ始めたので耐えきれず飛ばしてしまっ…

>>続きを読む
ryodo
4.8

20分間の戦争擬似体験。

第二次大戦中、兄弟を戦争で亡くしたライアン二等兵の救出に向かう兵士たちのお話。


戦後80年なので温めてた名作鑑賞。


いつか見ようと思ってもかなか手が出ず…でも戦後…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

強烈
歩兵に向かってくる戦車への絶望感
スナイパーも戦車砲には勝てない
TKNR
4.5

2025年 328作目
(配信 128作目)

戦争関連の映画でも超名作と言われている本作。
実は観た事が無かった。

何故かタイミングを逃して居たり、(時間が長いのもあったりするけど)

原題:S…

>>続きを読む
冒頭は歴史に残る戦闘シーン。
もちろんドラマ部分を見せて戦争批判もあるが人体破壊、、、、これほど怖いものはない。
makiko
5.0

最初から最後まで直球。凄い。

何の犠牲も払わず報いてもいない自分が、尊い犠牲という様な言葉を使うことに畏れを感じた。
ただ、事実として、あまりにも尊く凄惨な犠牲の上に自身が立って生かされているとい…

>>続きを読む

冒頭25分に関しては、あらゆる映画の中でもトップクラスにおもしろい。
今我々は、第二次世界大戦の歴史を学んでも、どうしても戦況や、惨劇の数字にばかり目が行ってしまうが、実際に何千万人が死ぬということ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事