プライベート・ライアンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『プライベート・ライアン』に投稿された感想・評価

個人的にとても印象深い作品だった。面白いと言う表現ではない何か。
siva3
4.5

言わずと知れた戦争映画の金字塔
久しぶりの再鑑賞です

170分と長作ですが、時間の長さが気にならない非常に完成度、リアリティの高い映画で、とても30年近く前の映画と思えないクオリティです

観てて…

>>続きを読む

序盤から惨たらしい戦争シーンが流れて驚いた。一方で終盤の戦闘シーンは程良い規模の戦いで、ある程度の戦略性もあったため、見てて楽しめた。戦争映画に対してこんなこと言っていいのか分からないけど。

途中…

>>続きを読む

凄すぎ...

戦闘シーンは言わずもがな、教会のシーンか印象に残った
懺悔室のようなショットで母親への後悔の吐露が、戦争と現代の人間たちを「弱さ」でリンクさせていた

前半は事あるごとに戦争による犠…

>>続きを読む
ok
4.2

一人を救出するために仲間が次々と犠牲になっていく展開はかなり辛い。冒頭のノルマンディー上陸作戦は大迫力で、人体損壊描写も激しく悲惨な戦場が容赦なく描かれており、戦争の恐ろしさが伝わってきた。反戦映画…

>>続きを読む
4.6

戦争映画としては最高峰の作品だと思う。冒頭の戦闘シーンなど戦場の悲惨さ、1人の兵士を帰還させるために多くの犠牲と向き合う指揮官の葛藤、それでも正義を信じてついてくる兵士達。戦場ならではのストーリー、…

>>続きを読む
4.8

このレビューはネタバレを含みます

最初の20分の迫力は凄まじい。
自分が戦争にいるのでは?と感じる映像美。
もうそこから完全に入り込んじゃった。

最初のシーンと最後のシーンのリンクも綺麗でとても素晴らしい映画だと思った。
自分もラ…

>>続きを読む

戦争とは?

火垂るの墓、はだしのゲンに続く、戦争の悲惨さを後世に残すために、撮らなければいけなかった映画だと思いました。

音の迫力にも驚く。耳元に弾が飛んできたからのような、鋭い高音。あれに当た…

>>続きを読む
Kaisei
4.2

なぜライアンを助けに行く任務の遂行が必須なのか疑問には思ったが、戦争の地での現場では、任務の本質なんて考える余裕はないのだろう。

このような戦争映画を見ると、自分が今彼らに恥じない生き方をしている…

>>続きを読む
戦闘シーンの手持ち撮影のブレ感で一気にグッと引き込まれて、ずっと一緒にそばにいる感覚だった。
長尺映画とは思えないぐらいずっと釘付けでした。

あなたにおすすめの記事