女囚701号 さそりに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「女囚701号 さそり」に投稿された感想・評価

kazuki

kazukiの感想・評価

3.7

日本映画はいつから保守的になってしまったんだろう?と思ってしまう。

さそりシリーズは、日本で出ていないBlu-rayのBOXが海外で出たり、タランティーノが『キルビル』に引用したりと、海外オタクに…

>>続きを読む
MiMPi

MiMPiの感想・評価

3.8

ギャル達の戦いよ、、
穴掘りシーンで砂の女を思い出しました。
ナミ美しい。目力よ。
しかし裏切られて復習して、悲しい人生だわ。😢

撮り方とか色々興味深かった。
縦にしたり反転させたり、最先端だった…

>>続きを読む
きよP

きよPの感想・評価

3.5

さそりの梶芽衣子さんが美しいと聞いて。
復讐に燃える女。セリフがほとんどなく目ヂカラだけで演技していまする。かっこええー!

それ以外を一言で言うとオッパイ。
良くも悪くも昭和でした。
舞台は無法地…

>>続きを読む

序盤から脱走から始まるこの映画ほんとに1時間半?と思えないくらい展開が楽しい。

松島ナミを演じる梶芽衣子のその眼の強さはいづれか恨みを報いるため。
そんな眼が印象に残るのと、度々映る過剰で漫画チッ…

>>続きを読む
サイケ×SFみたいな演出。
内容は大したことない、ただ復讐するだけの映画。
撮り方、色合いはカッコよかったが、それが過度すぎて爆笑したシーンも多い、だからこそ飽きずに視聴できたから良し。
ぴ

ぴの感想・評価

3.6
ストーリーはさておき、撮影のテクニックが頭一つ飛び抜けている。タランティーノから逆輸入的に鑑賞

『ガンパウダーミルクシェイク』のカレン・ギランが黒いハットに黒ずくめの衣装を着た殺し屋姿の元ネタがこの映画の梶芽衣子。彼女が歌う主題歌「恨み節」が『キル・ビル』のエンドロールで再使用されてることでも…

>>続きを読む
くりふ

くりふの感想・評価

3.5

【燃える“さそり前夜” 】

個人的女囚まつりの流れから、久しぶりに見直しカナリ堪能。

女囚物語のフォーマットに沿う展開だが、先読みさせぬ面白さが最後まで続く。87分が濃い濃い。演劇的・グランギニ…

>>続きを読む
suama

suamaの感想・評価

3.6

篠原とおる原作の劇画を梶芽衣子主演で映画化した人気シリーズ第一弾
怨み節の音楽と最後までの行動にゆきつく復讐劇が良き
この時代の描き方って感じがして良かったのもあるけど、そのザ昭和な空気と所々でのど…

>>続きを読む

すげーギャグ映画を観た…
終始ツッコミ所多過ぎてギャグシーンじゃない所で自然と笑ったのは初めてかもしれない。そう言う意味で新鮮で記憶に残る一本となりました。
しかし梶芽衣子さんは色気が半端なく出てい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事