糸のネタバレレビュー・内容・結末

『糸』に投稿されたネタバレ・内容・結末


すれ違う部分、
子ども食堂のおばあさんとの場面、
切なかった。

平成におきたことを取り入れたのかな?
ただ色々なこと(問題)が一気に
次々と起こりすぎて
詰め込みすぎかなとも思いました。

私的…

>>続きを読む

中学生の時好きだった女の子。
離れ離れになってしまうが友人の結婚式で再会。
しかし、お互いにどこか遠慮がちで素直になれない。

何年かに1回偶然出会うも
それぞれが別々の道へ。

すれ違っていく。

>>続きを読む

予告で知ったときからずっと気になってた。

片田舎のお話かと思いきや、一時舞台はシンガポールに移る。煌びやかな世界に少し戸惑う。

葵が泣きながらごはんを食べるシーンにはやられた。グッときた。泣きな…

>>続きを読む

自分がリアルに、
主人公の葵(小松菜奈)仕事と同じ仕事をしているので、とても共感しやすかった。

この映画に注目していたのには理由があって、撮影場所使用の候補になっているというオファーのお電話が20…

>>続きを読む

DV、お金、闘病、震災、裏切り、仲間、挑戦、どんぐり、運命

“泣いている人や 悲しんでいる人がいたら
抱きしめてあげられる人になりなさい”

運命の糸が重なったり、すれ違ったり

一人一人の人生が…

>>続きを読む

平成13年、中学生の時に出会いそれぞれ離れ離れになってしまった漣と葵、再会のタイミングは何度かあるが平成の元号が終わり新たな時代になる時、それまでそれぞれ様々なドラマを経て、最後は運命の「糸」に手繰…

>>続きを読む

小松菜奈目当てで行ったんですけど


結論めちゃくちゃ面白かったです。
個人的に糸流しすぎだろ。と思ったし、流すタイミングちょっと違うんじゃ、、、。と思ったとこがないでもないですが、話の内容はとても…

>>続きを読む

 最近の「役者・菅田将暉」の面白さはこのスペースには語り切れないほどすごい。見る役見る役、全部違って全部ハマる。仕事を選んでないようで、結果その仕事を自分のものにし新しい次への仕事へ繋げる。    …

>>続きを読む

とりあえずめっちゃ泣いた。
人生とか、命、運命についてすごく考えさせられる映画だった。

榮倉奈々さんが娘に言った『泣いてる人が居たら、抱きしめてあげなさい』って言葉がすごく素敵だった。

個人的に…

>>続きを読む

小松菜奈ちゃんの横顔とても美しすぎて印象に残った。
菅田くんももちろん想像通り良かった🥺
個人的には榮倉奈々ちゃんと成田凌くんのカラオケ🎤シーンが好き😌
そして、好きな片寄涼太くんは不意打ちに出てく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事