いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 37ページ目

「いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46」に投稿された感想・評価

YMY

YMYの感想・評価

3.8

そこそこのファンです。私は女です。笑
現推し:与田祐希
神推し:伊藤万理華 という人間です。
メンバーほぼみんな好きです。

可愛かったのはもちろん。
ドキュメンタリーの内容は前回のがよかったかなぁ…

>>続きを読む
クリス

クリスの感想・評価

4.0

2017年末から2019年春までの期間の映像で振り替える乃木坂の歴史。

やはり目玉となってる、なーちゃんの卒業をメインに上海公演やレコ大2連覇の期待というグループの活動が主体だけどメンバー個人にフ…

>>続きを読む
乃木坂46のこと詳しくないけど、なんかよかったし泣けたんだけど…
うみこ

うみこの感想・評価

4.0
可愛い女の子が見たくて見に行っただけで乃木坂のことあまり知らないのに8割程泣いてた
まり

まりの感想・評価

3.3
あんまり知らなかった一面みたいな描写がなかった笑
ただ推しがかわいい
HW

HWの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

監督自分語りキッツ、なんなんこれ という入りからぐいーっと引き込んでいく構成は見事でしたが、終盤が冗長。
主要メンバー(特に齋藤飛鳥)に焦点を当てたドキュメンタリーは結構飽きたので、少しでも陰ながら…

>>続きを読む

にわかファンなので何回か泣きましたけど、ドキュメンタリー映画としては3点くらいかな。。。
映画好きの血が騒ぐので語りますが、、、

冒頭で監督が宣言しちゃってるけど(苦笑)、何をやっても上手くいく時…

>>続きを読む

乃木坂を知ったのはちょうど2期生が加入した頃。
僕が高校を卒業し、浪人生になった頃でした。

1994年生まれの僕には、同年代で輝いていた彼女たちがどうにもただの他人とは思えませんでした。
高校時代…

>>続きを読む
ash

ashの感想・評価

3.5

前作はグループ全体を追ったドキュメンタリーって感じだったけど今作は西野七瀬と齋藤飛鳥を中心としたドキュメントで推しじゃなければ不満が出そうだなって思ったけどやはり。。。
この2人が特に好きな自分にと…

>>続きを読む
あの日

あの日の感想・評価

3.6

新鮮な感度で乃木坂に触れる監督から捉えた、ここ1年ほどの乃木坂のお話

今まで仕事をしてこなかったからこそ、固定概念なく乃木坂をみれるのか
(多少おっかなびっくりで、踏み込んでいけよと思う場面はあり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品