だれもが愛しいチャンピオンに投稿された感想・評価 - 55ページ目

『だれもが愛しいチャンピオン』に投稿された感想・評価

nam

namの感想・評価

4.0

「個性の素晴らしさに気づかされるヒューマンドラマ」

スペインで2018年でNo.1の興行収入を獲得した本作。障がい者とスポーツものという事で 大方予想がつくようなお涙頂戴ものなのかと思ってましたが…

>>続きを読む
む

むの感想・評価

3.7
いい映画でした。しかし展開が早いし、なんか物足りないのところもあった。あと「子供をもつなら・・・」の流れが色々と印象深い。全体的には観て損はない、感動できる映画でした。
期待していたほどの高揚感や特別感は無かったかな。彼の人生の1ページを見ただけという、なんとも渇いた気持ちになってます…
samiam

samiamの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

期待通りの感動作。
笑えたし、泣けた。
ストーリーは主人公コーチの成長譚。周りは障害者を含めみんな大人。
決勝戦終了時に起こったことに涙が止まらなかった。
お別れの挨拶も泣けた。
ダウン症と覚しき女…

>>続きを読む
勝沼悠

勝沼悠の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 負けず嫌いが災いしてチームを解雇され飲酒運転で捕まったプロバスケのコーチ。判事から命じられた奉仕活動は知的障害者のバスケチーム、アミーゴスのコーチを務めることだった。

 アミーゴスを演じるのはオ…

>>続きを読む

2020年 3本目


親戚の家に行くついでに鑑賞。都心に住んでると映画館が近いのが良いですね。


予告編を観た時から「こんなん絶対良い話やろ」と思って観ましたが、案の定めっちゃ良い話でした。観終…

>>続きを読む
mmm

mmmの感想・評価

-
登場人物のキャラクターがみんないい。こんな優しい世界が広がって欲しいし私もアミーゴスみたいに純粋に明るく生きたいと思った

バスケ経験者です。
もうちょっと連帯感のおもしろさあってもよかったかなと思ったけど、期待通りの良作でした。

シドニー五輪の出来事とか全然知らなかったので、興味深かったです。マリン役のゴヤ賞新人賞は…

>>続きを読む
Mutsumi

Mutsumiの感想・評価

4.5

最初は少し間延びした感じがしたけど、メンバー個々の事情が語られるあたりから俄然面白くなった。セリフや動きにウソが無いから、エンディングが本当に素敵だと感じられる。細かなエピソードもきっちりストーリー…

>>続きを読む
ナカノ

ナカノの感想・評価

5.0

みんな"今"という時間を精一杯ストレートに生きていて、楽しみな事を一生懸命楽しんでる。
全力で悔いなく生きるってこういうことなのかなって思いました。
知的障がいはユーモアな個性であり、愛おしいもの。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事