ミッドウェイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ミッドウェイ』に投稿された感想・評価

shn3q
2.5
ただの映画ですねー。
日本を過大評価しすぎ。
100機近くは差があったと思うけど。
あと無線「オン」ってほんまか?
3.4

配信で。世紀末映画お得意なエメリッヒがリメイクした実話ベースの戦争もの。日中戦争に苦戦した大日本帝国が敗れ被れに真珠湾攻撃してからのミッドウェイ決戦までの自滅的な負け戦さを描いたもの。主演はディック…

>>続きを読む
My
3.7

冒頭の真珠湾攻撃の映像に凄みを感じる。

当たり前かもしれないが、アメリカ視点で語られるので、日本がとんでもない極悪人に見える。バックボーンが一切描かれないので、戦艦と共に沈む選択もやや唐突に感じた…

>>続きを読む
太平洋戦争における真珠湾攻撃からミッドウェー海戦を、アメリカ視点で描いてるのが新鮮でしたね。
3.3

予想より上でも下でもない、佳作。

山本五十六を豊川悦司、ニミッツをウディハレルソンと、重要な役を大物が演じている。
これら以外も、それなりの知名度の俳優が大事な役をやっているので見やすい。
南雲中…

>>続きを読む
3.5

終戦記念日が近いので鑑賞

日本映画に有りがちな本土に女置いて戦いに行くと言う感じ無く好き。

戦艦や戦闘シーンがかっこいい。


太平洋戦争での天下分け目の戦いである事がわかる。

両国ともに死力…

>>続きを読む
とつ
3.4

某爆破大好き監督の真珠湾攻撃題材の映画に比べると日本側の描き方に好感が持てる
GODZILLAを監督したローランドエミリッヒらしい

アクションシーンはほとんど同じでそれが3分の2は占めているので

>>続きを読む
Marie
3.2

日本軍のエースパイロットっぽい機が戦果はあげたけど戻るべき艦が撃沈されて自分の最期を悟ったような表情を映したり、日本側の視点もあるので割と公平に描かれてる気がした。

全体を扱おうとして散漫になって…

>>続きを読む
motoya
3.8

アメリカ視点でのミッドウェイ海戦を描いた映画。ドッグファイトのシーンや戦艦との戦いは見応えがあった。日本を悪役として描いたわけではなく、敵役として、また強敵と捉えてるのが印象的だった。情報戦の大事さ…

>>続きを読む
歴史の教科書でしか知らなかった話。主にアメリカ視点で観られるのがとても新鮮だった。
臨場感溢れる戦闘機の描写や一瞬で消えていく仲間、それぞれの情報戦など描かれててついついのめり込んでしまった。

あなたにおすすめの記事