「失敗の本質」を読んで、映画で見たくなり鑑賞。米国軍にとって日本軍は脅威に感じられてたのか…勝てない戦争にいきり立って真珠湾攻撃を仕掛けたのかと。歴史は常に勝者の記録だけれど、学ぶことをやめたくない…
>>続きを読む最近観てる《戦争の映画》は語られざる内輪の話とか、ユダヤ人のナチスドイツに対する復讐の話とか、比較的じっとりした作品が多かったから、こういう歴史的にも前面に出てる大きな話もたまには良い。
《戦争の…
戦後80年に。観てなかったので鑑賞。この監督はどうしてもエンタメになってしまうところがあるが、内容はかなりセンシティブ。視点は実在した人たちとアメリカ側だが、予想した以上に日本側も公平に描かれてたか…
>>続きを読む久しぶりにダメな映画をみて勉強になった。
ドラマがすっからかんで。
でもダメなものはダメ。「山本五十六」のほうが何倍も優れていて、大人が見るべき映画。
あとフォード主義者としては、こいつは敵だなと思…
戦争映画って日本側から描いても相手側から描いても辛さや悲しさは同じだと思う。
違う国同士もしかり。
後半からの戦闘シーンは圧巻。所々、永遠の0を想わせるシーンがあります。尚更くぎづけになってしまいま…
©2019 Midway Island Productions, LLC All RightsReserved.