本作は東京アニメアワードフェスティバル2015で1回だけ上映されたきりの、極めてレアなドキュメンタリー映画。
この度トムス55周年記念として、ユジク阿佐ヶ谷にて1週間限定のリバイバル上映です。しかも…
鈴木敏夫が大塚康生をスタジオジブリを誘ったけれど宮崎駿・高畑勲とまたやっていくのは無理だ…となり…をいろんなとこで話されてた話だけど、それを語る映像は初めて見た。『リトル・ニモの野望』の副読本みたい…
>>続きを読む 大塚康生のドキュメンタリーなんだけど、「教えることに関して言えば、宮崎駿なんて全くうまくないです」という高畑勲の証言が一番記憶に残った。まぁみんな知っていることだけど。
証言者も高畑勲や小田部洋…
『なつぞら』で麒麟・川島さんが演じてた下山克己のモデルである、大塚康生氏のドキュメンタリー。日本のアニメーション黎明期に数々の作品で作画を担った方だそう。
冒頭、『白蛇伝』に『太陽の王子ホルスの大冒…